GJ > 競馬ニュース > 栗東関係者情報
NEW

JRAジャパンC(G1)スワーヴリチャード「深刻?」栗東関係者情報で浮上する「穴馬」は

 25日、東京競馬場でジャパンカップ(G1、芝2400メートル)が行われる。ジェンティルドンナ以来となる3歳牝馬によるジャパンC制覇を目指すのがアーモンドアイ。栗東から届いた有力情報を元に「打倒アーモンドアイ」に挑む有力馬を紹介する。

 まず注目したいのがスワーヴリチャード(牡4歳、庄野靖志厩舎)。日本ダービー(G1、芝2400メートル)2着など府中では抜群の実績を誇る。天皇賞・秋(G1、芝2000メートル)を勝って、ジャパンCでアーモンドアイとの対決が期待されていた。ところが初の大惨敗を喫してしまった。いったい何が起こったのか。

JRAジャパンC(G1)スワーヴリチャード「深刻?」栗東関係者情報で浮上する「穴馬」はの画像1

 栗東担当記者A氏によると「『出遅れに加え接触する不利がこたえたにしても、最後は反応していません。メンタル面によるところなのか……』と陣営は敗因を掴みかねています」とのこと。ただし、同記者は「ミルコは『ゲート練習もしている。普通に出れば前へ行くつもり』と積極策を示唆しています。一度使ってベストの条件で一変の可能性も十分」とも語る。

 心理面に問題があるのであれば再度の凡走もあるが、メンバー中、今年G1を勝っている唯一の牡馬。実力を出し切れば優勝もあり得る。M.デムーロ騎手は秋のG1で惜敗が続く。積極的な先行策で相棒共々、今度こその大爆発に期待がかかる。

 昨年のジャパンC覇者がシュヴァルグラン(牡6歳、友道康夫厩舎)。昨年は京都大賞典(G2、芝2400メートル)3着からジャパンCを勝ったように、叩き2戦目で必ず走ってくる。今年も京都大賞典からの参戦だ。鞍上は昨年に引き続きH.ボウマン騎手の予定だったが、メルボルンカップで騎乗停止。今回、鞍上はC.デムーロ騎手。日本でのG1実績もある世界の名手。心配はないだろう。

JRAジャパンC(G1)スワーヴリチャード「深刻?」栗東関係者情報で浮上する「穴馬」はの画像2

JRAジャパンC(G1)スワーヴリチャード「深刻?」栗東関係者情報で浮上する「穴馬」はのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 池江泰寿厩舎「有力馬全滅」でリーディング陥落の危機!? 凱旋門賞大敗に続き「大手1口馬主クラブ」が全面撤退……
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  7. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 七夕賞の「枠連7-7」は本当に来たことがあるのか?毎年売れるサイン馬券の真相に迫る…今年オススメの「絶好枠」はこれだ!
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛