真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.11.28 08:30

JRA支配者の「戒め」に日本人騎手戦々恐々!?「ジョッキーはああいう風に乗らないと」ノーザンファーム代表の言葉の重み
編集部

すでに昨年に並ぶ199勝を上げて武豊騎手が持つ年間212勝の記録も完全に視野に入り、年間最多賞金も新記録達成がほぼ確実なルメール騎手の大躍進を支えているのが、同じく大躍進を続けるノーザンファームというわけだ。
そして12月2日に行われるチャンピオンズC(G1)でルメール騎手が騎乗するゴールドドリーム(28日昼に回避が発表)もまた、やはりノーザンファーム生産馬であり、オーナーは奇しくも先週このフランス人騎手を”模範”に挙げた吉田勝己氏だ。
ノーザンファーム、そして吉田氏がルメール騎手を重宝するのは、述べるまでもなく名前がカタカナの外国人騎手だからではなく「勝てる」からだ。
果たして今ノリにノッテいるルメール騎手は、日本競馬を支配するオーナーと生産者の期待に応えることができるだろうか。先週アーモンドアイを導いたような完璧な騎乗でゴールドドリームが勝つようなら、オーナーからどんな「お褒めの言葉」が飛び出すのかも注目だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA 鼻血を出しながら未勝利馬が初勝利! ウオッカ、オルフェーヴルら過去の名馬も苦しんだ難病、サラブレッドに及ぼす鼻出血の影響が人間と決定的に異なる理由とは