GJ > 競馬ニュース > ブラストワンピース「状態」  > 2ページ目
NEW

JRA有馬記念(G1)ブラストワンピース「状態」深刻……「未完のサウスポー」が”苦手”右回りを走り続ける裏事情

【この記事のキーワード】, ,

「走りの頭が高くて、集中できていない感じ。大竹調教師も『少し馬体が太くて、動きがモッサリしていた』と認めていましたし、池添騎手も『少し体に余裕があると聞いていたので、ゴールを過ぎてからもしっかり負荷をかけた』と語っていました。それで今週どこまで変わってくるのか期待していたんですが……」(同)

 また、別の記者によるとブラストワンピースにとって、もう1つ大きな課題が有馬記念の行われる中山コースだという。

「春に毎日杯(G3)を勝った頃から課題に挙がっていましたが、この馬は右回りに不安があります。前走の菊花賞(G1)でどこまで改善されているのか注目していたんですが、ペースが上がった最終コーナーでは、やはり余計に膨らんでいましたね。大竹調教師も『一気にペースが上がったところで大外を回り、脚を使って厳しくなった』と敗因が最終コーナーにあったと分析していました。

結果的に、勝ったフィエールマンとは0.4秒差の4着で1番人気を裏切ってしまいましたが、そのロスがなければもっと際どい勝負に持ち込めていたと思いますよ。有馬記念の中山は、菊花賞の京都外回りよりもコーナーがさらにタイトになりますし、池添騎手がどう捌くかは大きな課題だと思いますね」(別の記者)

 とはいえ、右回りに不安があるのなら東京のジャパンCという選択もあったはず。あえて有馬記念に出てくるということは、その点も改善されているのではと思いたいが……。

「もちろん、有馬記念が右回りなのは最初からわかっていることですし、今回でさらに前進が見られるかもしれません。

ただ、この馬が有馬記念に回ることになったのは馬の状態も然ることながら、一部の関係者から『同じシルクレーシングのアーモンドアイがジャパンCに出走したからでは』という話を聞いています。シルクに限らず社台グループの使い分けは、今や常套手段ですからね。

JRA有馬記念(G1)ブラストワンピース「状態」深刻……「未完のサウスポー」が”苦手”右回りを走り続ける裏事情のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
  6. 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
  7. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?