真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.01.03 08:50

【シンザン記念(G3)展望】武豊×キーファーズにチャンス? 大混戦の超出世レース
編集部
昨年、2勝馬ながらフランス遠征を敢行、メシドール賞(G3、芝1600メートル)を勝ったジェニアルの弟がゴータイミング(牡3歳、栗東・松永幹夫厩舎)。馬主キーファーズの代表松島正昭氏は「武豊さんと凱旋門賞に行くのが夢」と語り、高額馬を所有することで有名。大外を鋭く伸びて差し切った新馬戦(芝1800メートル)が重馬場だったように、馬場がぐずつけば好走が可能だろう。鞍上はもちろん武豊騎手。
新馬戦(芝1600メートル)で2着馬に3馬身(0.5秒)差をつけて鮮やかに勝ったのがヴァルディゼール(牡3歳、栗東・渡辺薫彦厩舎)。稍重だったので勝ちタイムは1分36秒4と平凡だが、余裕のある勝ちっぷり。良馬場で更に鋭い末脚を披露してくれそうだ。鞍上は昨年90勝を上げリーディング5位と大きく飛躍した北村友一騎手。暮れの全日本2歳優駿(Jpn1、ダート1600メートル)でG1を初勝利。新年から気合十分のはず。
全成績【2・2・1・0】と安定感抜群なのがハッピーアワー(牡3歳、栗東・武幸四郎厩舎)。前走のデイリー杯2歳Sで初の1600メートル戦を経験。アドマイヤマーズとメイショウショウブの一騎打ちとなったこのレースでは、上がり3F最速の脚で3着に追い上げてきた。2度目のマイル戦で性能アップを期待できる。今年は開業2年目となる武幸四郎厩舎にも注目だ。
新馬戦(芝1800メートル)は2着だったものの2戦目の未勝利戦(芝1800メートル)を圧勝したのがミッキーブリランテ(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎)。少し口向きの悪さは見せたが、勝負どころで好位に取り付いていった脚は魅力。鞍上は坂井瑠星騎手。一昨年末から昨年末にかけてオーストラリアで武者修業した矢作調教師の秘蔵っ子。今年の活躍が楽しみだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!