GJ > 競馬ニュース > 田辺騎手「不完全燃焼」  > 2ページ目
NEW

JRA田辺裕信騎手「不完全燃焼」にアンカツも苦言……ジェネラーレウーノ得意の中山で繰り返された”負けパターン”に乗り替わりの声も

【この記事のキーワード】, ,

 レース後、ジェネラーレウーノを応援していたネット上のファンの多くが「この展開で勝てるわけがない」「陣営が語っていたことは何だったのか……」「学習能力を感じない」などと再び”負けパターン”の競馬になってしまったことに疑問を呈しており、中には「次は乗り替わった方が……」と田辺騎手の”リコール”を唱える声もあった。

 また元JRA騎手のアンカツこと安藤勝己氏も自身のTwitterを通じて「ジェネラーレウーノは勿体ない。あのペースなら向正面で自分から流して行けば押し切れとる。瞬発力勝負にしてまったらこういった結果になるわ」と、不完全燃焼のレースになってしまったことを指摘。自ら動いて押し切れるだけの力があると見られていただけに、やはり勿体ないレースと受け取られてしまったようだ。

JRA田辺裕信騎手「不完全燃焼」にアンカツも苦言......ジェネラーレウーノ得意の中山で繰り返された負けパターンに乗り替わりの声もの画像2

「田辺騎手自身は以前から中山を得意にしており、周囲の関係者からも『その気になれば関東リーディングを獲れる』といわれるほどの実力派。これまでのジェネラーレウーノの活躍も田辺騎手の手腕によるところが大きかったんですが、今回は残念な結果でした。人気になっていた分、他馬のマークもありますし、慎重にならざるを得なかった面もあるのかもしれません。

また、勝ったシャケトラは騎乗予定だった戸崎圭太騎手がインフルエンザになったため、急遽石橋脩騎手が乗ることになったんですが、戦前にアドバイスを送ったのが田辺騎手。最後の直線で一度は先頭に立ちかけたジェネラーレウーノでしたが、石橋騎手のシャケトラに早めに潰されつらい展開になってしまいました。勝負の世界なので仕方のないことですけど、なんとも皮肉な結果です」(同)

「馬は一生懸命に走ってくれているんですが……」

 最後にはそう馬を庇った田辺騎手。ただ、得意の中山でフィエールマンに菊花賞の借りを返す絶好の機会を逃してしまったのは、あまりに痛い。今後、2頭が顔を合わせるのはやはりG1の舞台か。次こそはジェネラーレウーノが完全燃焼できる本来の走りを見せたいところだ。

JRA田辺裕信騎手「不完全燃焼」にアンカツも苦言……ジェネラーレウーノ得意の中山で繰り返された”負けパターン”に乗り替わりの声ものページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは