真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.01.21 08:56

AJCC(G2)フィエールマン「元主戦」JRA石橋脩騎手が意地の勝利! 大器シャケトラ復活も「酒気帯び運転」角居勝彦調教師は……
編集部

「相手も自分が乗っていたので、強い馬だと分かっていました」
意地を見せつけた。20日に中山競馬場で行われたAJCC(G2)には、昨年の菊花賞馬フィエールマンが登場。単勝1.7倍と大きな注目を浴びたが、勝ったのは元主戦騎手が騎乗する7番人気の伏兵シャケトラ(牡6歳、栗東・角居勝彦厩舎)だった。
「勝つイメージを持って、勝つ競馬をしようと思っていました。4コーナーから素晴らしい動きをしていたので、直線で抜けてからも本当に素晴らしい伸び脚をしました。相手も自分が乗っていたので強い馬だと分かっていました。よく凌いでくれたと思います」
11頭立ての芝2200mで行われたレース。約1年ぶりのレースということもあってゲートでやや出負けしたシャケトラだったが、石橋脩騎手が上手く立て直すと、そのまま好位につけることができた。
レースはステイインシアトルがハナを切り、2番人気のジェネラーレウーノが2番手を追走する展開。圧倒的1番人気のフィエールマンは中団につけた。1000m通過が62.2秒のスローペースだったが、ペースが上がったのは残り800mを切ってから。
各馬が一団になって最後の直線に向かうと、外から最初に抜け出したのがシャケトラだった。そのすぐ後ろから狭いところを割ってフィエールマンが猛追したが、最後はアタマ差だけ凌いで、2年前の日経賞(G2)以来の勝利を上げた。
最後の粘りは、まさに人馬の意地だったのかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆