GJ > 競馬ニュース > 岩田アドマイヤ大物とクラシック?
NEW

JRA「悟りの復活」岩田康誠騎手にアドマイヤ軍団が接触!? 重賞2勝馬ニシノデイジーを下した「あの大物」とのコンビ結成か

【この記事のキーワード】, , ,
JRA「悟りの復活」岩田康誠騎手にアドマイヤ軍団が接触!? 重賞2勝馬ニシノデイジーを下した「あの大物」とのコンビ結成かの画像1

 先週行われたきさらぎ賞(G3)は、8頭立ての少頭数だったものの3連単が14万馬券となる大波乱。その波乱の主役が6番人気のタガノディアマンテを2着に導いた岩田康誠騎手だ。

「折り合い重視でゲートもゆっくり出した。直線は期待通りの伸びを見せてくれました」

 そう岩田騎手が評価すれば、鮫島一歩調教師も「収穫の多いレース。楽しみになったね」と鞍上を絶賛している。今年はすでに首位へ2勝差に迫る15勝を上げ、リーディング4位。2011、2012年と2年連続でリーディングを獲った名手が、かつての輝きを取り戻している印象だ。

「かつてリーディング争いをしている時は、何かとピリピリした雰囲気でしたが、もともとは気ままな自由人。最近はまるで悟りを開いたかのように、気楽に乗れているのが好結果につながっているのかも。

 先週の土曜日は東京でメインレースの騎乗もなかったんですが『オレのメインは9レース(笑)』と豪語していましたよ。それで実際に勝ってしまうわけですから、やはり乗れてますよね。本人も『ココフィーユに乗りに(東京へ)来たから勝てて良かったわ』とご満悦の様子でした」(競馬記者)

 かつてはいきなり坊主頭になったり、オラオラ系ファッションでアイドルカフェに登場したりと、競馬場内外で何かと”暴走”気味だった岩田騎手。制裁がかさみ強引な騎乗ぶりが批判された際は、かなり悩んでいたという。

 ただ、今は周囲の関係者も「アクが抜けて、いい意味で欲がないというか常に冷静」「闘志を内に秘めている感じだね」「いいリズムで乗れているから、このまま行って欲しい」と話している通り、本来の岩田騎手に戻った印象があるようだ。

 しかし、リーディング争いには昔ほどの執着はないものの、大レースでの”一発”は今も虎視眈々と狙っているようだ。

JRA「悟りの復活」岩田康誠騎手にアドマイヤ軍団が接触!? 重賞2勝馬ニシノデイジーを下した「あの大物」とのコンビ結成かのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  9. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは