GJ > 競馬ニュース > 岩田アドマイヤ大物とクラシック?
NEW

JRA「悟りの復活」岩田康誠騎手にアドマイヤ軍団が接触!? 重賞2勝馬ニシノデイジーを下した「あの大物」とのコンビ結成か

【この記事のキーワード】, , ,
JRA「悟りの復活」岩田康誠騎手にアドマイヤ軍団が接触!? 重賞2勝馬ニシノデイジーを下した「あの大物」とのコンビ結成かの画像1

 先週行われたきさらぎ賞(G3)は、8頭立ての少頭数だったものの3連単が14万馬券となる大波乱。その波乱の主役が6番人気のタガノディアマンテを2着に導いた岩田康誠騎手だ。

「折り合い重視でゲートもゆっくり出した。直線は期待通りの伸びを見せてくれました」

 そう岩田騎手が評価すれば、鮫島一歩調教師も「収穫の多いレース。楽しみになったね」と鞍上を絶賛している。今年はすでに首位へ2勝差に迫る15勝を上げ、リーディング4位。2011、2012年と2年連続でリーディングを獲った名手が、かつての輝きを取り戻している印象だ。

「かつてリーディング争いをしている時は、何かとピリピリした雰囲気でしたが、もともとは気ままな自由人。最近はまるで悟りを開いたかのように、気楽に乗れているのが好結果につながっているのかも。

 先週の土曜日は東京でメインレースの騎乗もなかったんですが『オレのメインは9レース(笑)』と豪語していましたよ。それで実際に勝ってしまうわけですから、やはり乗れてますよね。本人も『ココフィーユに乗りに(東京へ)来たから勝てて良かったわ』とご満悦の様子でした」(競馬記者)

 かつてはいきなり坊主頭になったり、オラオラ系ファッションでアイドルカフェに登場したりと、競馬場内外で何かと”暴走”気味だった岩田騎手。制裁がかさみ強引な騎乗ぶりが批判された際は、かなり悩んでいたという。

 ただ、今は周囲の関係者も「アクが抜けて、いい意味で欲がないというか常に冷静」「闘志を内に秘めている感じだね」「いいリズムで乗れているから、このまま行って欲しい」と話している通り、本来の岩田騎手に戻った印象があるようだ。

 しかし、リーディング争いには昔ほどの執着はないものの、大レースでの”一発”は今も虎視眈々と狙っているようだ。

JRA「悟りの復活」岩田康誠騎手にアドマイヤ軍団が接触!? 重賞2勝馬ニシノデイジーを下した「あの大物」とのコンビ結成かのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!