GJ > 競馬ニュース > 武豊「40代ラストレース」
NEW

武豊「40代ラストレース」名古屋大賞典(G3)で自らお祝い? 「夢の5000勝」へ

【この記事のキーワード】, ,
の画像1

 3月14日(木)に開催される名古屋大賞典(G3、ダート・1900メートル)。過去の勝ち馬には、ホッコータルマエ、アウォーディー、ケイティブレイブら、ダートの一線級たちがずらりと顔をそろえる。今年も実力派が集結したが、中でも注目を集めるのは、ここが40代最後のレースとなる武豊騎手が騎乗するグリム(牡4歳、栗東・野中賢二厩舎)だ。

 昨年の青竜S(ダ1600メートル)で、後の東京大賞典競走(G1)覇者オメガパフュームを抑えて勝利し、頭角を現したグリム。続くユニコーンS(G3・ダ1600メートル)こそ9着と惨敗を喫したものの、レパードS(G3・ダ1800メートル)、白山大賞典(G3・ダ2100メートル)をともに逃げて2連勝。その後も浦和記念(G2・ダ2000メートル)2着、名古屋グランプリ(G2・2500メートル)3着と、馬券圏内を外さない安定感ある走りを見せている。

「グリムは武豊騎手とのコンビは今回が2戦目。前回は好スタートから逃げる得意の形に持ち込んだものの、ライバルたちを突き放せず、さらに後方から突かれる苦しい展開。最後の直線では粘るも、チュウワウィザード、ミツバに交わされて3着に終わりました。

 グリムは2500m戦が初。さすがに最後は一杯になっていたように見えました。前走は距離が長かったようですので、今回の距離短縮は歓迎しているはずです。始動戦を勝利で飾り、今後にはずみをつけたいところでしょう」(競馬誌ライター)

 そのグリムの鞍上を務めるのが、50歳という節目の誕生日を明日に控えているベテラン・武豊騎手だ。

武豊「40代ラストレース」名古屋大賞典(G3)で自らお祝い? 「夢の5000勝」へのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?