真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.03.19 14:25

武豊ワールドプレミア「青葉賞」ファンタジスト「皐月賞」でスッキリ!? キズナ以来「3歳G1制覇」へお手馬2頭で描く、春の「青写真」
編集部

19日、皐月賞トライアルのスプリングS(G2)で2着したファンタジスト(牡3歳、栗東・梅田智之厩舎)が、4月14日に中山競馬場で行われる皐月賞(G1)に向かうことがわかった。
アジア最速スプリンター・ロードカナロアの産駒として、これまで1200mの小倉2歳S(G3)、1400mの京王杯2歳S(G2)を連勝したファンタジスト。しかし、1600mの朝日杯フューチュリティS(G1)では4着に敗戦。
距離の限界が懸念されたが、分水嶺となった前走のスプリングS(G2)で1800mを克服し、陣営は2000mの皐月賞挑戦に至った。
さらに同日、同じく皐月賞トライアルの若葉S(OP)で2着したワールドプレミア(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)が皐月賞回避を表明。ダービートライアルの青葉賞(G2)から、日本ダービー(G1)を目指すことが発表された。

これによって騎乗馬が”スッキリ”したのが、2頭の主戦を務める武豊騎手だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 名コンビ・吉田隼人×ソダシは「なぜ」解散に至ったのか。D.レーン→川田将雅「勝利至上主義」に走った陣営の裏事情
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊が「告白」宝塚記念(G1)キタサンブラック大敗劇で「最大の敗因」とされるサトノクラウンの”荒技”の影響……凱旋門賞消滅への思いと「雪辱の秋」へ<2>
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去