【RTDリーグ2018石橋伸洋インタビュー】惨敗の過去2年「黒いデジタル」は何故「猫」だったのか? 代名詞・国士無双「放銃上等」驚きの戦略とは

 自身にとって3シーズン目となる『藤田invitational RTDリーグ』(AbemaTV)に出場している石橋伸洋(最高位戦日本プロ麻雀協会)。しかし、ここ2年は8位、7位と村上淳、平賀聡彦と並び最高位戦が誇るトッププロとして不本意な結果が残っている。

 リーグ開幕を控え、『Abema麻雀TIMES』で行われたインタビューの第一声では「視聴者の方から弱いと思われていることは感じています」と語った石橋。結果を踏まえての発言であることは確かだが、あえて自ら”弱さ”を認めるような発言をしたことには、どんな「意図」があるのか。

「黒いデジタル」の異名を誇る頭脳派の”真意”に迫った――。

●●●

――過去2シーズンの『RTDリーグ』では8位、7位でいずれも予選敗退と苦戦が続いている。「石橋らしくない崩れ方」という声もあるが、原因は何だったのか。

石橋:「自分の麻雀が未熟だった」と結果を受け止めています。

――実力が足りなかったということか。

石橋:いえ、単純にそういう話ではなくて……これを言い訳にするつもりはないんですけど、実は昨年までは「自分の麻雀を大きく変えている最中」だったんですね。

具体的な話をすると、以前の僕の麻雀はかなり”鳴き”が多くて、『RTDリーグ』のメンバーでいうとコバゴー(小林剛・麻将連合)に近い感じだったんです。打点よりもスピード派というか。だけど、過去の2シーズンはウチの村上淳(最高位戦日本プロ麻雀協会)とか、鈴木達也(日本プロ麻雀協会)のような打点派の麻雀に重きを置いて打っていました。

――何故、本来の自分の麻雀を打たなかったのか。

石橋:僕は「相手から、自分がどう見えるか」ということを凄く大事にしているので、自分の麻雀を相手に読まれたくないんです。それで常に「変化、進化」を求めているんですね。

もちろん『RTDリーグ』はトップのプロが集まった真剣な場なんですけど、僕は”遊び心”というか、自分の麻雀が成長するために「試してみたい」という気持ちを捨てきれなくて……ここ2シーズンは、僕の中でも「これがいいんじゃないかな」と実験している部分も多かったんです。

――多井隆晴プロ(RMU)も著書『多井熱』の中で、「石橋さんは強い時は手が付けられないほど強いのに、たまに猫が打ってる時がある」と評していたが。

石橋:ああ、書かれてましたね。僕も読みました(笑)。やっぱり僕の麻雀自体が色々試している部分も多く、もの凄く上手くいく時もあるし逆にものすごく悪手に見えてしまうような時もある。

多井さんも、そんな僕の麻雀の振れ幅の大きさを僕の二重人格のように「人と猫が打っている」に例えたんでしょうね(笑)。自分としては、それでもバランスがとれていて勝てると思って打っていましたが、ここ数年は結果も出せず、それで勝てるほど甘くなかった。

関連記事

麻雀最新記事

人気記事ランキング 17:30更新

麻雀

総合

重賞レース特集
GJ編集部イチオシ記事
SNS