麻雀“真”情報サイト「マーチャン」
真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
麻雀“真”情報サイト「マーチャン」
NEW
2018.10.04 13:59

麻雀Mリーグ「3日目」を占う! 麻雀界の「華」二階堂亜樹VS「鉄人」前原雄大が激突……大注目の麻雀プロリーグが再開!!
編集部
休養日を挟み、4日から再開される麻雀『大和証券Mリーグ2018』。
AbemaTVで放送された開幕戦は視聴者数30万を超える華々しいスタートを切ったが、2日目も一時は28万を超えるなど、その注目度は衰えず。広告塔としての役割も大きいTEAM RAIDEN(電通)の萩原聖人が不在だった中、この数字をキープできた意義は「大革命期」を迎えている麻雀界にとって極めて大きな事実といえるだろう。
先日行われた2日目第1戦では、赤坂ドリブンズ(博報堂)の村上淳が貫禄のトップ。全治1カ月という脚の負傷を抱えながらも、オーラスでKONAMI麻雀格闘倶楽部の佐々木寿人から満貫を直撃。逆転で、最高位戦日本プロ麻雀協会の頂点に立つ男の底力を見せて付けた。
これで開幕から1着→2着→1着と絶好のスタートを切った赤坂ドリブンズ。一時はトータルポイントを120まで伸ばし断トツの首位に躍り出たが、そこで”待った”を掛けたのが渋谷ABEMAS(サイバーエージェント)のエース・多井隆晴だ。
序盤で大量リードを築くと、その後も要所でアガりを見せる完璧なゲームメイク。首位・赤坂ドリブンズの園田賢とトップ・ラスを決める会心の闘牌でチームに初トップをもたらすと、渋谷ABEMASが3位に浮上した。

開幕初日は、鳴き速攻を主体とするU-NEXTパイレーツの小林剛、石橋伸洋、それに赤坂ドリブンズの園田、鈴木たろうが躍動。赤ありルールが採用された「Mリーグの傾向」を表す結果となった。
だが2日目は打って変わって、じっくり大物手を作り「重い一撃」を放つ村上、多井がトップ獲り。実績十分のベテラン2人がしっかりと新リーグにアジャストし、麻雀戦術の奥深さを示す結果となった。
PICK UP
Ranking
11:30更新KONAMI麻雀格闘倶楽部・前原雄大「卒業」に秘められた思いを告白。「100m歩くのに10分もかかった」盟友・佐々木寿人にさえ明かさなかった満身創痍の3年間
萩原聖人「95%は辞めるつもりだった」Mリーグ「引退」について告白……歴史的大敗からの逆襲のカギは原点回帰。今一度考えるべき「雷電の麻雀」とは
元JRA騎手・藤田伸二氏「麻雀」プロ試験受験! 超異例「元トップ騎手雀士」誕生の可能性と「騎手復帰」への未練は……
- Mリーグ小林剛×黒沢咲、ついに初対談!「鳴くか、鳴かざるか」麻雀の永遠のテーマに迫る
- Mリーグ・渋谷ABEMAS松本吉弘「人生最大の苦境」を語る。「僕にとっては『今』が大事な時期」試練の先に見据える未来像
- 『Maru-Jan』にて賞金賞品総額300万円の大会「麻雀双星杯」が開催中!
- JRA秋華賞(G1)黒沢咲「場外ホームラン予想」再臨!? 麻雀・Mリーグ開幕「結婚発表」で大注目「強気のヴィーナス」が豪快万馬券狙い!
- 多井隆晴「断固」ABEMAS宣言! 激動のオフシーズン滝沢和典「電撃退団」に白鳥翔が感じた「Mリーグに足りないもの」とは【渋谷ABEMAS全員集合インタビュー前編】
- 今、明かされるMリーグ2020白鳥翔・松本吉弘・日向藍子、それぞれの「涙」の理由。多井隆晴「5連闘」轟沈で、まさかの号泣終幕から2ヵ月【渋谷ABEMAS全員集合インタビュー後編】
- JRA菊花賞(G1)大本命ヴェロックスに勝利なし!? 渋谷ABEMAS多井隆晴VS松本吉弘が三連単「ガチ万馬券」トークバトル!
- 皐月賞(G1)サートゥルナーリア「凱旋門賞」至上命令!? 麻雀界のカリスマ多井隆晴がクラシック第一弾をぶった斬る!!