GJ > 競馬ニュース > 武豊騎手が短縮に「反対」  > 2ページ目
NEW

武豊騎手が天皇賞・春の距離短縮に「反対」世界競馬の潮流に反し”前時代的”な「3000m級のG1」を守り続けることの意義

【この記事のキーワード】, ,

 主に世界的権威を持つ英国ダービーとの差別化を図るためだが、距離の「短縮」に踏み切ったという面では、1国のダービーの距離を変えてしまうほど2000mを中心とする世界の流れは大きいといえるのかもしれない。

 その一方で、世界的に淘汰されつつあるのが3000m級のレースだ。

 実際に国内G1で最長の距離を誇る天皇賞・春は、以前から競馬サークル内外で距離短縮論が囁かれている。例えば2013年には、日経新聞の野本賢一記者が『週間競馬ブック』で「3000m級のG1廃止論」を展開。競馬ライターの水上学氏が自らのブログ内で反論するなど、小さくはない波紋を呼んだ。

 実は、日本は古くから長距離大国で1984年のグレード制導入以前は、現在東京の2000mで行われている天皇賞・秋も、春と同じように3200mで行われていた。しかし、1981年に創設されたジャパンCにおいて、日本馬が外国馬に歯が立たなかったことから「スタミナよりもスピード」という論調が高まって距離短縮が決定した過去がある。これもまた、世界の主流に従う動きの1つといえるだろう。

 そして、春の天皇賞に対しても距離短縮が叫ばれる中、2000mの大阪杯が新設された影響は極めて大きいといえる。これにいち早く反応したのが競馬の第一人者・武豊騎手だ。

 武豊騎手は『週刊大衆』で連載しているコラム内で、天皇賞・春の距離短縮に関し「賛同することはできませんでした」と語っている。

 そこには今年の春で155回目を迎える伝統レースの条件を、簡単には変えてほしくないという騎手会長としての思い。そして、騎手として腕の見せ所でもある長丁場のレースを残してほしいという一騎手としての心情もあるようだ。

 もちろん武豊騎手としても2000mを重視する世界的な潮流は深く理解している。いや、日本のホースマンの中で最も「世界の競馬」を肌で感じているのは、このレジェンドに他ならない。

 武豊騎手は以前、3200mの天皇賞・春に対して「時代遅れの感がある」と認めている。その上で、ジャパンCや日本ダービーと同じ2400mにすれば、もっと豪華なメンバーが集うはずで「一度みんなで考えてみる必要がある」とも語っている。これらは正論だが、騎手としての心情は、先述したようなまた別のところにあるのだろう。

武豊騎手が天皇賞・春の距離短縮に「反対」世界競馬の潮流に反し”前時代的”な「3000m級のG1」を守り続けることの意義のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「オーナーの逆鱗」に触れた原優介が突然のクビ宣告!? 帝王賞でウィルソンテソーロ降板も決定済み…気になる「鞍上交代」はやっぱりアノ人?
  2. 【天皇賞・春(G1)】ドゥレッツァも、タスティエーラも不安材料たっぷり? キャプテン渡辺「渾身の本命馬」は【徒然なる神のくず競馬トーク】
  3. 【天皇賞・春】春G1「勝利の方程式」がまたまた出現!14番テーオーロイヤルに“やり過ぎ感”…思い出したい「待て、あわてるな、これは孔明の罠だ」の声
  4. 【青葉賞(G2)予想】データも後押しシュガークンの可能性にかけて勝負!キタサンブラック弟を頭に流す
  5. 【青葉賞】実力派中堅が「88連敗中」の不思議…越えておきたいG2の壁、「スランプ突入」木村哲也厩舎の救世主となれるか
  6. 【天皇賞・春】武豊に次ぐ「長丁場の鬼」が超人気薄で虎視眈々…!?「バテない馬だし京都向き」惨敗で評価急落も条件大好転
  7. 【青葉賞(G2)】「武豊×シュガークン」に立ち塞がるライバル3頭! 新馬戦でジャスティンミラノに敗れた「東の大物」が急浮上【週末重賞ピックアップ】
  8. 【天皇賞・春(G1)】武豊×ドウデュースの復活勝利も霞むC.ルメールの神騎乗! 「死枠」克服を完璧に読み切った古馬王道路線の鬼が降臨
  9. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  10. 【天皇賞・春】堅そうだから本命は上位人気で勝負!C.ルメール不在なら「初G1勝利コンビ」に期待したくなるよね【UMAJOモモのオイシイ競馬】