
日本ダービー(G1)ワグネリアン皐月賞は「度外視」できる!? 「馬場」だけでない明確敗因と勝算
皐月賞1番人気で惨敗したワグネリアンは勝機を見出せるか!?
いよいよ27日(日)に行なわれる東京優駿(G1)第85回日本ダービー。この3歳馬の頂点を目指す戦いは混戦ムードといったところ。皐月賞を挫石で回避し日本ダービーに直行することになったダノンプレミアムが1番人気という予想だが、強い馬だとわかっていてもさすがにぶっつけでダービーを勝つのは難しいと思われる。今年皐月賞(G1)が重馬場の前残り決着だっただけに、敗れた追い込み馬たちにもダービーで巻き返しは十分にある。タイムが良かった青葉賞組など、別路線組にも今年はチャンスがあるだろう。
この群雄割拠の戦いにおいて、皐月賞で結果を出せなかったワグネリアンは、どう戦うのか。
ワグネリアンの皐月賞を振り返ってみると着順は7着だが、言われているほど悪いレースではなかった。スタートしてから後方待機で外目を追走。3コーナーから外をまくって上がっていくも、スピードが急に上がった為、それほど上がれず4コーナーを通過する。外にM.デムーロ騎手のキタノコマンドール、内にC.ルメール騎手のステルヴィオがいて、その真ん中にワグネリアンを入れた三頭併せで直線を上がってくる。途中岩田騎手のグレイルがステルヴィオとワグネリアンの間に入ってきて、ステルヴィオとキタノコマンドールに挟まれる形で危険を感じた福永騎手は、それ以上は強く追わず、最後は流すようにしてゴールインした。
「ワグネリアンが負けた敗因は、やはり稍重の馬場じゃないでしょうか。スタートしていい手応えで追走したのに、思ったほど良い位置が取れませんでした。3コーナーからマクりましたが、位置をあげられませんでしたね。稍重の馬場がやはり苦手に見えましたね」(現場記者)
たしかにワグネリアンのスタートは良かったが、行き脚つかなかったように見えるし、道中、ノメッているようにも見えた。当然、他馬よりも体力の消耗が早くなってしまう。ダービーでは、雨が降れば絶望ということなのか。
「馬場が重いのが下手だという敗因は否定はしませんが、しかし、それほど悲観することではないと思います。ラスト1Fで最後挟まれそうになり、福永騎手はムチを入れずに追っただけでしたが、上がりタイムがメンバー中3位という時計が出ています。もし本当に重下手ならばこのタイムは出ないはずです。過去にも重馬場の野路菊Sを上がりタイム2位の末脚で勝っていますしね。むしろ、敗因は複合的にいろんな要因が起こって負けた、と見るべきです」(競馬ライター)
馬場だけが敗因ではないとなると、たくさんの事を克服しなければ勝てないということなるのだが。
「そうですが、すべて克服可能です。一つは、この馬の調整に問題がありました。友道厩舎はワグネリアンの中間の調教を栗東の坂路、CWコースと併用して行なっています。二週前追い切りではCWコースでびっしりと追われて、一週前追い切りと最終追い切りは坂路で強めに追われています。ところが皐月賞前の調教は、二週前追い切りをCWコースで行なったものの終い重点の軽い追い切り。一週前追い切りはCWコースでしたがこれも軽いもの。最終追い切りも坂路ではなくCWコースで軽め。たぶん反動を気にしてパターンを変えたのでしょうが、これが微妙に調整を狂わせてしまい、凡走を引き起こしてしまったようです。当日のパドックは、いつもうるさい馬がおとなしかったですね。陣営はダービーに向けて調教パターンを戻しており、この要因に関しては改善されるでしょう。
PICK UP
Ranking
23:30更新横山武史「コメントしないから!」に現場騒然…怒りが収まらなかったソールオリエンスの惜敗、手塚貴久師「2馬身くらいロス」の裏事情
幻のダービー馬と菊花賞馬の「落選」を惜しむ声続々…メイケイエールも一歩届かず、ぬいぐるみ化が実現したのは?
審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?
- 風雲急を告げる菊花賞戦線…ソールオリエンスが敗れタスティエーラは「50年ぶり」の壁、混戦模様のキーワードは「マヤノトップガン」を探せ?
- 「距離延びていいと思わん」安藤勝己氏がセントライト記念組を辛口ジャッジ! 元一流騎手の見解に「今年はお願いしますよ」の声が出たワケ
- 1着賞金「約5億円」でも重賞じゃない!? 武豊が挑むジャパンCや有馬記念並みの注目レース、オオバンブルマイと「大盤振る舞い」なるか
- 古馬オープンを「子供扱い」の衝撃…G1・4勝馬リスグラシュー「長男」シュヴェルトリリエがいよいよヴェールを脱ぐ
- JRA荻野極と横山武史が「誤爆」で一触即発!?「ふざけんな!ナメてんのか!」1番人気大敗の腹いせにタオル投げるも……
- 「レイデオロ以上の乗りやすさ」C.ルメールがゾッコンの大物登場か…「失敗種牡馬」の評価を覆す反撃、エフフォーリアの鹿戸雄一師も「いいモノを持っていそう」