GJ > 競馬ニュース > ダービーとアーモンド  > 3ページ目
NEW

日本ダービー(G1)も「アーモンドアイは勝てる」のか? タイムと歴代傾向「今年の牡馬レベル」が後押し?

【この記事のキーワード】, ,

 そして怪我で皐月賞を回避した2歳王者ダノンプレミアムはどうだろうか。同馬はここまで4戦4勝だが上がり最速は1度しか記録していない。そして2歳時とはいえ、桜花賞と同じ条件の朝日杯フューチュリティステークス(G1)の勝利時計と上がりはアーモンドアイに劣るもの。さらにここに至るまで怪我の影響もゼロとはいえまい。万全の状態ならアーモンドアイに立ちはだかるのはこの馬だったかもしれないが、順調度を欠いたのは大きなマイナスだ。

 結論から言えば、もしアーモンドアイが日本ダービーに出走していれば第89代ダービー馬になっていた可能性は極めて高いといわざるを得ない。過去の記録や歴代ダービー馬との比較、ここまでの戦績とレース内容、そして勝利時計と上がり時計。すでに一流馬にふさわしい実績を残しているが、今年の3歳牡馬のレベルもその可能性を後押しする。

 もはや日本ダービーの挑戦は叶わないが、秋華賞を制しての牝馬三冠達成、そして日本にとどまらず来年には凱旋門賞挑戦などさらなる高みを目指してほしい。

日本ダービー(G1)も「アーモンドアイは勝てる」のか? タイムと歴代傾向「今年の牡馬レベル」が後押し?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  8. 今村聖奈に続き坂井瑠星も“イチャイチャ動画”が流出!? パートナー愛を試される大一番
  9. 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
  10. JRAジャパンC池添「ブチ切れ騒動」から6年。歴代最強牝馬アーモンドアイが「疑惑」の決着を経て挑戦する意義