
日本ダービー(G1)ダノンプレミアムから「高配当」! 関係者ゴリ押し「5頭」で勝負!!
「△」は皐月賞5着と好走を見せたキタノコマンドール(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)だ。
皐月賞における日本ダービーの優先出走権が5着まで拡大されたことによって、権利を掴んだ強運の持ち主。その時点で無視できない存在だが、全3戦でメンバー中最速の上がり3ハロンタイムを打ち出しているなど、実力を侮ることはできない。
「最も運のある馬といっていいだろうね。6着ならトライアルを使わざるを得なかったけど『足捌きの硬い馬だからトライアルを使っていたら調整が難しかったと思う』と陣営は安堵していた。『権利が取れたから無理のないローテーションが組めた』と調整も順調のようだね。
以前から東京向きと言われているし距離延長も歓迎。鞍上も引き続きM.デムーロ騎手と条件は整っている。強運の持ち主が平成最後という特別な大会を制するかもしれないよ」(競馬関係者)
「☆」に選んだのは復活を狙うオウケンムーン(牡3 美浦・国枝栄厩舎)だ。
デビュー戦は4着に敗れたが、続く未勝利戦では後続に6馬身差を付ける圧勝劇を演じた同馬。3戦目も後続へ1馬身半差を付ける完勝と、地力の高さを見せつけている。
共同通信杯では、6番人気という低評価を覆すことに成功。3連勝で重賞初制覇を飾りクラシック戦線の主役へ名乗りを上げた。しかし、5番人気に推された皐月賞は12着と惨敗。直線では良い伸び脚を見せてはいたが、後続の馬群に呑みこまれてしまい力を出し切ることができなかった。
今回は得意にしている左回りの東京コース。変わり身を期待したいところだが……。
「皐月賞のあとは放牧に出してダービーに備えてきたようだね。『前走の疲れは確実に取れている』との言葉通り稽古の動きは抜群だよ。良い状態に仕上がっているね。
前走は理想の走りができず不完全燃焼だったようで『今度は広い東京。上位食い込みがあってもいい』と意気込みは十分。重賞を勝った舞台での巻き返しを狙っているよ」(競馬関係者)
好走条件を満たしている実力馬の逆襲はあるか。先週オークスを圧勝した同厩のアーモンドアイに続くことができるかに注目だ。
今回は「ダノンプレミアム」1着固定の「タイムフライヤー」「ゴーフォザサミット」「キタノコマンドール」「オウケンムーン」への三連単「12点」で勝負。
タイムフライヤーとオウケンムーンの激走があれば、1番人気ダノンプレミアムからでも高配当が期待できる。ぜひとも2週連続「的中」を果たしたいところ。
(文=ジェームスT)
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を