真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.18 11:21

宝塚記念(G1)武豊「キタサンブラックの悪夢」払拭へ。単勝1.4倍9着惨敗から1年……伏兵ダンビュライトが「リベンジできる」理由
編集部

昨年の宝塚記念(G1)で「主役」を務めたのは、キタサンブラックと武豊騎手だった。しかし、それは勝った栄光と拍手喝采ではなく、惨敗による悪夢……。単勝1.4倍の大本命馬が馬群に沈む姿に、阪神競馬場は何とも言えない空気に包まれた。
あれから1年。24日に阪神競馬場で開催される宝塚記念(G1)で、通算5勝目を狙う武豊騎手は昨年の”忘れ物”を獲りに行く。コンビを組むのは「強い4歳世代」のダンビュライト(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)だ。
とはいえ、ここ2走は大阪杯(G1)6着と、香港のクイーンエリザベス2世C(G1)7着と一息。特に宝塚記念に近い大阪杯で完敗を喫したことから、今回も相当「厳しい戦いになる」というのが下馬評だ。
しかし、冷静に振り返ってみると、その大阪杯の走りにこそ”希望”がある。
勝ったスワーヴリチャードから0.6秒差の6着と、結果だけを見れば文句なしの完敗。「現状、G1では通用しない」と評されても仕方のない内容だ。ちなみに2着馬ペルシアンナイトからは0.5秒、3着馬アルアインからは0.4秒、ヤマカツエース、ミッキースワローと来ての6着である。
ここまで述べればお気付きかもしれないが、そう彼らはすべて今回の宝塚記念には出走していない。つまり一見、G1の壁に跳ね返されたように見えるダンビュライトだが、実は「大阪杯の最先着馬」なのである。
PICK UP
Ranking
17:30更新ノーザンファーム系有力馬に「使い分け疑惑」が浮上…秋華賞(G1)リバティアイランドの牝馬三冠が濃厚も…「勝っても負けても使わない」は有言実行?
スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! トップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
たった「5日」で初G1勝利の離れ業…横山典弘の最年長記録も阻止、単勝を買い続けるだけで「儲かる刺客」が秋競馬に波乱呼ぶ?
- 菊花賞直行のタスティエーラに一頓挫…三冠濃厚リバティアイランドにも気になる噂…この秋「最大の盛り上がり」はジャパンCより天皇賞・秋?
- 【シリウスS(G3)予想】人気サイドは押さえたものの、三冠馬に食らいついた唯一の3歳馬に期待
- 「1着しか評価されない」「私の技術不足」腕はあってもチャンスに恵まれず…期待のお手馬からまたもや降板、若手の注目株に訪れた試練【スプリンターズS】
- 武豊「裁決に呼ばれるまで気がつかなかった」史上初の悲劇に大混乱。日本ダービーで“守られた”三冠、温情采配から8年…JRAが振るった大ナタと歴史が変わった日
- 「明暗」分かれたスワーヴリチャードとレイデオロ、評価と成績で逆転されるも…巻き返しに期待出来そうなワケ
- 元JRA安藤勝己氏「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…C.ルメールが「G1レベル」とローシャムパークに太鼓判
- 海外G1馬を上に持つ「3億円ホース」がついにデビュー。リバティアイランドと同タッグの好素材など強敵揃うも「初戦突破&オープン出世」確定か