GJ > 競馬ニュース > 「キタサンの悪夢」払拭へ  > 3ページ目
NEW

宝塚記念(G1)武豊「キタサンブラックの悪夢」払拭へ。単勝1.4倍9着惨敗から1年……伏兵ダンビュライトが「リベンジできる」理由

【この記事のキーワード】, ,

 その上で最大の課題は、馬体の回復か。7着に敗れた前走のクイーンエリザベス2世Cでは最後の直線で止まってしまったが、前走からマイナス12kgと大きく減らしてしまったことが敗因だった。

「この中間はノーザンファームしがらきへ放牧に出されていましたが、幸いなことにレースのダメージは大きくなく、かなり早い段階から運動を再開していたようです。1週前の追い切りでも、同じく宝塚記念に出走予定のミッキーロケットと併せ馬で上々の動き。最後は半馬身ほど遅れましたが、陣営も『息遣いは悪くない』と納得の評価でした」(競馬記者)

 現在のところ順調な様子だが、海外遠征帰りだけに状態面は最終追い切りまでしっかりとチェックしておきたいところ。調子如何では、武豊騎手の史上最多となる通算5勝目もあり得るチャンス。昨年、キタサンブラックで味わった「悪夢」の借りを返したい。

宝塚記念(G1)武豊「キタサンブラックの悪夢」払拭へ。単勝1.4倍9着惨敗から1年……伏兵ダンビュライトが「リベンジできる」理由のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  2. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. ブレスジャーニー再び「主役」へ5馬身ぶっちぎり!「サラブレッド射殺事件」を乗り越えた”強い3歳馬”の真打ちが復活!?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  10. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?