GJ > 競馬ニュース > キセキ「デムと凱旋門賞へ」
NEW

宝塚記念(G1)キセキ「デムーロと凱旋門賞へ」順調? 仕上がり上々で……

【この記事のキーワード】, ,
宝塚記念(G1)キセキ「デムーロと凱旋門賞へ」順調? 仕上がり上々で......の画像1

 6/24の宝塚記念(G1)にむけて調整されているキセキ(牡4 栗東・角居勝彦厩舎)の1週前追い切りが、水曜日に栗東のCウッドコースでM.デムーロ騎手を背に行われた。

 単走で行われたが6F82秒8で追われ、ラストも1F12秒1という時計。折り合いはついており、ラストもハミを取って、レースに向けて心身ともに落ち着いたもの。2週連続調教に騎乗しているM.デムーロ騎手は、満足した表情で「(以前より)首の筋肉がすごく、体の幅もすごい」と半年ぶりに跨がる愛馬を絶賛している。

 3歳秋の菊花賞を制覇しG1馬の仲間入りを果たしたが、12月の香港ヴァーズの出走は2番人気と支持されたものの9着。翌年、休み明けの日経賞も9着と敗退した。不良馬場で行われた菊花賞の疲れが、いまだ抜けきれていないのであろうか?

「M.デムーロ騎手はこの馬のウィークポイントとして『折り合いが難しい馬で、引っ掛かる』と言ってます。前走の日経賞は、スタートが出遅れた上に、外ラチのほうへ飛び出したのを、騎乗したC.ルメール騎手が手綱を引いて軌道修正していました。父親譲りのスタートの悪さですよ。

 また、その後、後方10番手あたりを追走して1週目の直線に入ったのですが、1コーナーから2コーナーの間でキセキはハナにたってしまい、そのまま逃げて9着に惨敗。

 レイデオロのイメージがあるためか、C.ルメール騎手がスローを嫌ってハナに立ったという風にファンも記者も見ていましたが、実際のところは、1000m62秒3と遅めのペースで馬が掛かってしまい、手綱をしぼったり、外目を走らせたりしたものの効果なく、馬の行く気に任せてそのままハナに行かせたみたいで。レース後にC.ルメール騎手は関係者に掛かったことを報告しています。宝塚記念までにこの気性をどうするかが陣営の課題でしょうね」(現場記者)

宝塚記念(G1)キセキ「デムーロと凱旋門賞へ」順調? 仕上がり上々で……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
  2. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
  10. JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……