真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.06.12 08:44

宝塚記念(G1)サトノクラウン「回避」可能性高まる!? 「状態不安」のまま出走メリットなく「まるでG2」に現実味、ダイヤモンドも?
編集部
24日に控える宝塚記念(G1)の登録馬がJRAから発表されたが、やはり低調なメンバーを嘆いているファンは多い。それだけに”ディフェンディングチャンピオン”の出走は、今年の春のグランプリの盛り上がりに大きなカギとなりそうだ。
昨年の宝塚記念は王者キタサンブラックが敗れたことで大きな話題となったが、それを制したのがサトノクラウン(牡6歳、美浦・堀宣行厩舎)だ。
その後、天皇賞・秋(G1)でこそキタサンブラックと激闘を演じたが、そこから3連敗。ジャパンC(G1)、有馬記念(G1)と二ケタ着順に沈み、前走のドバイシーマクラシック(G1)でも、まったく良いところなく7着に敗れている。
ただ、この馬ほど敗因がはっきりしている存在も、そうはいない。要は雨が降らず「馬場が重くならなかったから敗れた」と言うことができるからだ。
実際にサトノクラウンが国内の良馬場で馬券に絡んだのは、2015年の日本ダービー(G1、3着)が最後。勝利となると2歳秋の東京スポーツ杯2歳S(G3)まで遡る。絵に描いたような重馬場巧者である。
PICK UP
Ranking
17:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分