GJ > 競馬ニュース > 宝塚記念、大波乱?
NEW

JRA宝塚記念、大波乱必至?サトノダイヤモンドとキセキに危険信号!?

【この記事のキーワード】, ,
JRA宝塚記念、大波乱になるように「仕組まれている」?人気馬にことごとく不安情報が浮上の画像1宝塚記念の有力馬に危険信号?

 今週末はいよいよJRA(日本中央競馬会)の上半期を締めくくるグランプリの宝塚記念が開催される。18日に発生した大阪北部地震では、栗東トレーニングセンターでも震度4の揺れを計測したが、特に大きな問題はなく、宝塚記念も予定通り開催されるという。その宝塚記念は、”荒れる”というのが大半の見方となっている。

 過去10年で1番人気馬は、オルフェーヴルとゴールドシップの2勝のみ。昨年はキタサンブラック、一昨年はドゥラメンテが1番人気だったが、いずれも敗退している。過去5年の3連単平均配当は約1800倍だから、穴党にはもってこいのレースといえるだろう。

 今年の宝塚記念のカギを握るのは、クリストフ・ルメール騎手が手綱を取る有馬記念馬・サトノダイヤモンド、ミルコ・デムーロ騎手が鞍上の菊花賞馬・キセキ、昨年の覇者・サトノクラウン、ドバイ帰りのヴィブロス、武豊騎手が騎乗するダンビュライトといった実績馬の取捨選択だ。

 サトノダイヤモンドとヴィブロスは昨年3月以降未勝利で、サトノクラウンも昨年の宝塚記念以降未勝利だ。また、キセキは昨年の菊花賞以降は2戦して9着が2回と、結果を出せていない。そして武豊騎手は騎乗停止処分を受けて5月12日に復帰して以降、わずか2勝しかあげていない。いかに実績があっても、こういった馬たちが人気を集める状況がいかに危険か、そしてどれだけ波乱含みなのかは言うまでもないだろう。

 このように予想が難解な宝塚記念を的中させるのに必要なのは、やはり確かな情報とそれを分析する万全の態勢だろう。特に、宝塚記念だけでなく夏競馬もしっかり馬券で稼ぎたいと考えるのであれば、なおさらだ。

 そこでおススメしたいのが、創業21年の歴史を持つ競馬関係者集団「競馬セブン」だ。競馬セブンは、あらゆる宝塚記念情報を独占しているという。さらに、夏競馬に向けても万全の態勢を敷いているとのこと。その内情について話を聞くと、意外な事実が判明した。これは宝塚記念を揺るがすほど衝撃的な情報である。

「今年の宝塚記念は波乱になるでしょう。スワーヴリチャード、シュヴァルグラン、レイデオロ、アルアイン、アーモンドアイなどの有力馬は出走せず、ファン投票10位以内で出走するのはサトノダイヤモンド、キセキ、サトノクラウンの3頭のみです。

 今年の出走馬に関する情報を一部公開します。

JRA宝塚記念、大波乱必至?サトノダイヤモンドとキセキに危険信号!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. たった「5日」で初G1勝利の離れ業…横山典弘の最年長記録も阻止、単勝を買い続けるだけで「儲かる刺客」が秋競馬に波乱呼ぶ?
  2. ノーザンファーム系有力馬に「使い分け疑惑」が浮上…秋華賞(G1)リバティアイランドの牝馬三冠が濃厚も…「勝っても負けても使わない」は有言実行?
  3. 菊花賞直行のタスティエーラに一頓挫…三冠濃厚リバティアイランドにも気になる噂…この秋「最大の盛り上がり」はジャパンCより天皇賞・秋?
  4. 武豊「裁決に呼ばれるまで気がつかなかった」史上初の悲劇に大混乱。日本ダービーで“守られた”三冠、温情采配から8年…JRAが振るった大ナタと歴史が変わった日
  5. 元JRA安藤勝己氏「あの2頭に割って入る器」も鞍上問題避けられず…C.ルメールが「G1レベル」とローシャムパークに太鼓判
  6. 「1着しか評価されない」「私の技術不足」腕はあってもチャンスに恵まれず…期待のお手馬からまたもや降板、若手の注目株に訪れた試練【スプリンターズS】
  7. 武豊「G1・9勝馬妹」と臨むリスタートの一戦! すでにオープン馬も輩出、大注目集める新種牡馬の産駒にいよいよ「初騎乗」へ
  8. スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! トップ騎手が重賞1番人気「11連敗」の泥沼…天皇賞・秋(G1)「最強馬問題」がついに決着か【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  9. 審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  10. 【スプリンターズS(G1)】浜中俊ナムラクレアと狙う父のリベンジ! 物議を醸したG1勝利で「この世の終わり」も経験…恩返しのカギは「6戦全敗」の苦手条件