GJ > 競馬ニュース > 名馬たちの「訃報」
NEW

武豊スペシャルウィーク、和田竜二テイエムオペラオー……2018上半期、競馬界に大きな影響を与えた歴史的名馬たちの「訃報」を振り返る

武豊スペシャルウィーク、和田竜二テイエムオペラオー......2018上半期、競馬界に大きな影響を与えた歴史的名馬たちの「訃報」を振り返るの画像1

 圧倒的な強さで牝馬三冠に王手を掛けたアーモンドアイ、福永祐一騎手の悲願を成就させたダービー馬ワグネリアン、戸崎圭太騎手の好騎乗が光った皐月賞馬エポカドーロなど、今年の上半期も多くの名馬が誕生し、競馬界を盛り上げた。

 その一方で今年も、かつて競馬界を支えた英雄たちが静かな最期と遂げている。

 最も大きな注目を集めたのは、武豊騎手に初の日本ダービーをプレゼントしたスペシャルウィーク(23歳没)の訃報だろう。現役時代にG1・4勝を含む17戦10勝。主戦の武豊騎手は日本ダービーを制覇したことで、「8大競走」完全制覇を達成している。

 2005年の最優秀3歳牝馬を受賞した日米オークス馬シーザリオ、桜花賞とオークス、ジャパンCなどG1で6勝を上げたブエナビスタ、デビューから149日で菊花賞を制したトーホウジャッカルなどを輩出するなど、種牡馬としても活躍。競馬界に確かな功績を残している。

 武豊騎手も「素晴らしい馬でした。たくさんの思い出があり、一生忘れられない馬です」とコメント。奇しくも今年4月には本馬を主人公としたアニメ『ウマ娘』が大ヒットを記録。そんな中での訃報とあって、ショックを受けたのは競馬ファンだけではなかったようだ。

 また、5月には2000年の年度代表馬であり、世紀末覇王として名を馳せたテイエムオペラオー(22歳没)の訃報も届いた。

武豊スペシャルウィーク、和田竜二テイエムオペラオー……2018上半期、競馬界に大きな影響を与えた歴史的名馬たちの「訃報」を振り返るのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. スプリンターズS(G1)横山武史「史上2人目」大記録達成に王手! 相性抜群パートナーと臨む舞台で武豊、C.ルメール、川田将雅超えなるか
  2. 「将来が楽しみ」圧巻の勝ちっぷりに川田将雅も絶賛! イクイノックスの名門からまた新たな大物が出現、目指すは来年の三冠競走か
  3. 菊花賞(G1)見えたが、ファンからは溜息…!? 「秋には重賞戦線へ」大物オーナーが期待をかけるスタミナ自慢が第2のデルタブルースになれない理由
  4. 1日5勝の川田将雅さえ霞む池添謙一のW神騎乗! 15番人気→10番人気でWIN5「歴代5位」4億2878万3320円演出&菊花賞切符ゲットの大仕事!
  5. 【シリウスS(G3)展望】武豊VS岩田望来! 「打倒ミックファイア」へ、ジャパンダートダービー(G1)2着馬も参戦
  6. 審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  7. 【オールカマー(G2)予想】タイトルホルダー、ジェラルディーナは消し、人気薄の激走で荒れる決着と見た
  8. 武豊「オファーがあれば」豪州最高峰メルボルンC(G1)に急遽参戦も!? 今年限りで「引退」L.デットーリと最後の共演なるか
  9. 【スプリンターズS(G1)展望】新王者誕生へ、浜中俊×ナムラクレアが堂々主役! 夏王者ジャスパークローネ×団野大成は勝てば岡部幸雄以来の大記録
  10. 凱旋門賞はなぜ「日本の夢」であり続けるか。「名馬の墓場」と世界から侮蔑の眼差しを受けた過去を乗り越えて 〜スルーセブンシーズの孤独な挑戦〜