真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.07.02 14:47
JRA石橋脩「ブレブレ騎乗」フィエールマン「超強い」評価も騎手に批判……狙っていた「青写真」もパー?
編集部

7/1に行われたラジオNIKKEI賞(G3)で1番人気ながらも2着に終わったフィエールマン(牡3 美浦・手塚貴久厩舎)。本来なら評価が下がるところだが、ホースマンやファンの間で、評価はウナギのぼりだという。
ファンの反応だが、概ね賞賛の声が多い。
「負けて強すぎ!」「クラシック戦線の馬と対戦しても人気になるよ」「今年のディープインパクト産駒で一番だわ」等々、陣営が戸惑うほどのフィエールマンの高評価。後方一気の末脚に最近の馬には見ない”キレ味”を感じたのだろう。
「あんなに練習したのに、残念ながらスタートは出遅れましたが、これは想定内。これまでの2走も同じレースで差し切ってきましたから、ハンデも軽かったですし、陣営はレース前もそれほど心配していませんでした。
今回もこの馬らしい強烈な差し脚を見せることができましたが、結果は2着。あと一歩のところでメイショウテッコンを捉えきれませんでしたが、このあと夏を越して心身ともに成長してくれることでしょう」(現場記者)
しかし、開幕週で前残りのレースをよく差してきたという見方もできるが、あれだけの脚があるのに何故勝てないのか?という疑問もある。当然、鞍上・石橋脩騎手への厳しい声が飛び交っていた。
「3コーナーでもっと押し上げてれば」「ひどい騎乗ノミネート」「踏み遅れなんてレベルじゃないわ」等々、怒りのコメントが並んでいた。
PICK UP
Ranking
23:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA有馬記念(G1)「伝説の逃走劇」はキタサンブラックでも、ダイワスカーレットでもなく、あの馬!? 前走4馬身圧勝から狙うレジェンドの再現
- 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変















