真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.05.08 05:55

武豊インティ「負けて強し」かしわ記念2着もその力は本物。次の帝王賞で待ち受けるはあの「最強馬」か
編集部
6日に行なわれたかしわ記念(G1、ダ1600メートル)はゴールドドリームが連覇を達成。1番人気に支持されていた武豊騎手のインティ(牡5歳、栗東・野中賢二厩舎)は2着に終わっている。
レースは、若干出遅れたインティが3番手、そのすぐ後ろでゴールドドリームが追走する形で進む。向こう正面でオールブラッシュが進出すると、それに応じてインティも負けずに主張し、最後の直線を先頭で迎える。このまま逃げ粘りもあるかと思いきや、外から脚を伸ばしたゴールドドリームがきっちりと差し切って優勝。インティは0.2秒差の2着に終わっている。
レース後、武豊騎手は3番手で進み、位置は悪くなかったとしながらも、「途中で外からオールブラッシュが上がってきたことがこの馬にとっては痛かった」とライバルの動きを敗因としてあげている。
「ゴールドドリームのC.ルメール騎手もレース後、オールブラッシュがあがっていったタイミングを『チョット速すぎたと思います(笑)。だから、我慢しました』と振り返っています。
ただ、後ろから競馬ができるゴールドドリームと違い、インティは前での競馬を得意とする馬です。結果的に余計な力を使う羽目になってしまいましたね。まさに展開がゴールドドリームに向いたという感じ。前走のフェブラリーSとは真逆の決着になりました。直接対決3戦目も見応えがあるレースになるでしょうね」(競馬誌ライター)
初の交流遠征、出遅れ、さらに道中の競り合いなどインティにとっては逆風が吹き荒れることになったかしわ記念。それでも2着に入ったことを考えると、負けてなお強しと考えるべきだろう。
PICK UP
Ranking
23:30更新【きさらぎ賞(G3)展望】ディープインパクト「3.3億円」ラストクロップVS金子真人オーナー期待の良血馬!
【東京新聞杯(G3)展望】福永祐一が引退前に一仕事!? 「前走どん詰まり」末脚強烈のアノ馬が断然主役!
JRA今村聖奈が快勝も「ブチ切れ案件」? ネット上では「返金じゃないの?」「語り継がれる珍事件」など様々な声
- 【川崎記念(G1)展望】テーオーケインズVSウシュバテソーロ「新旧王者」が初顔合わせ!
- 岩田康誠×皐月賞1番人気の初仔がデビューV!偉業が潰えた「怪物候補」の血を繋ぐ、陣営の飽くなき挑戦に熱視線
- 古川奈穂、永島まなみ、藤田菜七子ら「競演」もファンはぬか喜び!? 史上2度目の快挙も馬券的には…
- 【シルクロードS(G3)予想】ナムラクレア、ウインマーベルを切り!「なさそうでアリの穴馬3頭」で万馬券を狙う!!
- JRA武豊、福永祐一に匹敵の注目度?「3連単151万円超」演出…アノ騎手の覚醒を期待する声
- 新たな「クロフネ来襲」で日本人騎手は面目丸潰れ!? JRA信者になったアノ騎手も再来日を熱望…「国外逃亡疑惑」の問題児も存在感
- かつて「失敗の烙印」を押されかけた名牝シーザリオ、最後の産駒デビューで思い出される「13年前の奇跡」