
武豊×ワールドプレミアの状態は? 『ハナだけは譲るつもりはない』あの馬が堂々の逃げ宣言!! カレンブーケドール「グランプリ男」と「善戦ウーマン返上」へ!?【口外無用!有馬記念(G1)特撰7頭】
競馬の祭典・有馬記念(G1)が開催される。2020年を締めくくる大一番とあって、出走馬を管理する陣営はいつも以上に気合いが入っているようだ。今回は、各陣営関係者から編集部に寄せられた『とっておきの話』を紹介しよう。
武豊騎手が『器の大きさに期待』と語るワールドプレミア(牡4、栗東・友道康夫厩舎)。
昨年は菊花賞(G1)を勝利後、有馬記念に向かい3着と好走。今年は体調不良で、長期間に渡っての戦線離脱を余儀なくされていたが、復帰戦のジャパンC(G1)では『3冠馬3頭』を含む強力メンバー相手に6着と健闘。ここが明け2走目とあって侮れない存在だ。
「前走はイレ込みがきつかったですね。スタッフも『昨年から気性面の成長はあまりない』と苦笑いしていました。ただ、好メンバーが揃った1戦でも引けを取らない走りができていたので、改めて能力の高さを感じましたよ。
1週前は栗東CWで武豊騎手を背に6F84秒1、ラスト12秒8。最終も栗東CWで6F83秒9、ラスト12秒8と、時計こそ出ていませんが、動きは悪くなかったです。『稽古は目立つタイプではないものの、息持ちや中身の面では上積み十分』とスタッフは満足気でしたよ」(栗東関係者A)
武豊騎手が有馬記念に騎乗するのは、今年で30回目。これまで3勝、2着8回、3着2回と好成績を残している。今回も上位進出なるか?
ワールドプレミアと同じ友道厩舎から送り出されるユーキャンスマイル(牡5、栗東・友道康夫厩舎)。
今年は始動戦の阪神大賞典(G2)を快勝。天皇賞・春(G1)4着、アルゼンチン共和国杯(G2)4着と堅実な走りを見せていたものの、前走のジャパンCでは一転して12着と大敗を喫している。
「前走は行きっぷりが悪かったですね。『体調は問題ないけど、嫌気が差したのか走るのをやめてしまった。今までそんなことはなかったのに……』とスタッフは頭を抱えていました。
また今回引き当てた枠は8枠16番と大外。中間での強調材料にも乏しく、『馬込みは平気なのでどこかで内に潜り込み、馬群で闘争心を引き出せれば』と弱気でしたね」(栗東関係者B)
同厩舎の多頭出しは人気薄を狙えとはよく言われるところだが、さすがに厳しいか。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山武史「コメントしないから!」に現場騒然…怒りが収まらなかったソールオリエンスの惜敗、手塚貴久師「2馬身くらいロス」の裏事情
幻のダービー馬と菊花賞馬の「落選」を惜しむ声続々…メイケイエールも一歩届かず、ぬいぐるみ化が実現したのは?
天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?
- 「距離延びていいと思わん」安藤勝己氏がセントライト記念組を辛口ジャッジ! 元一流騎手の見解に「今年はお願いしますよ」の声が出たワケ
- 風雲急を告げる菊花賞戦線…ソールオリエンスが敗れタスティエーラは「50年ぶり」の壁、混戦模様のキーワードは「マヤノトップガン」を探せ?
- 「レイデオロ以上の乗りやすさ」C.ルメールがゾッコンの大物登場か…「失敗種牡馬」の評価を覆す反撃、エフフォーリアの鹿戸雄一師も「いいモノを持っていそう」
- 1着賞金「約5億円」でも重賞じゃない!? 武豊が挑むジャパンCや有馬記念並みの注目レース、オオバンブルマイと「大盤振る舞い」なるか
- JRA荻野極と横山武史が「誤爆」で一触即発!?「ふざけんな!ナメてんのか!」1番人気大敗の腹いせにタオル投げるも……
- 武豊「秋華賞見学」の可能性も…ソーダズリング「完敗」で本番出走に黄色信号、桜花賞のパートナーも路線変更で見込み薄?
- 今村聖奈、角田大河ら活躍の裏で2年目「0勝」の大苦戦…今年4月に「謎のフリー転向」を遂げた競馬界のサラブレッドの裏事情
関連記事
福永祐一「2鞍入魂」に勝算あり!? ラッキーライラック有馬記念“試走”に最高のパートナーで引退の花道を飾れるか
武豊ワールドプレミア「紙一重」の差にガックリ……!? 有馬記念「ラッキー枠」を引き当てたアノ人気薄に激走気配!
JRA有馬記念【展開予想】武豊ワールドプレミアの昨年3着とは異なる事情……逃げるのはバビット? クロノジェネシス、フィエールマン「先」に動きそうなのは
JRA有馬記念(G1)クロノジェネシスに「アーモンドアイ撃沈」効果!? ファン投票1位馬の成績と「シンクス」に注目
武豊は「偽り」のグランプリ男!? 有馬記念ワールドプレミアに3着以内率「78%」の超強力データも、勝負強い池添謙一との傾向くっきり