
JRA池添謙一「不在」のソングラインは怖くない! 迷走する両者の思惑に大きな隔たりも…攻めと守り、勝つのはどっち?【セントウル(G2)予想】
先週の新潟記念(G3)は、菅原明良騎手の10番人気カラテが勝利。揃ってノーマークだった穴馬の激走で、まるでサヨナラホームランを打たれた投手が如く、ガックリと膝を落とした2人だった。
本企画は一応、編集部きっての穴党・黒井零と逆神の中川大河による「独断と偏券」の予想対決だ。今回は頭数も多く混戦の京成杯AH(G3)ではなく、セントウルS(G2)を選択したが、待望の初的中となるだろうか。
黒井零(以下、黒井):イギリスのエリザベス女王が崩御したってね……。御年96歳ということだから、これはこれで大往生だなあ。
中川大河(以下、中川):そういえば、エリザベス女王杯(G1)のレース名称も影響があるんですかね。
黒井:どうだろう。詳しいことは知らないけど、女王が亡くなったから今の「杯」じゃなく「記念」に替わる可能性なんかも出てくるかも。他のG1だって安田記念や有馬記念みたいに人名由来のレースだってあるし。
中川:エリザベス女王記念というのも悪くないですねえ。安田や有馬でよかったですよホント。これが田中記念や山田記念だったら一気に残念な感じですもん。
黒井:全国の田中さんと山田さんに謝って(笑)。そろそろ本題に入ろうか。とりあえず今回はセントウルSにしたけど予想は固まった?
中川:ちょっとちょっと!先週、私が「○」にしたフォワードアゲンの16番人気4着にも触れてください。ホントあともう少しだったんですから。
黒井:ええ~、面倒くさ~い。結果論だけど、新潟記念ってG3勝ち実績のある馬のワンツースリーだったんだよな。まあお互いスッキリ忘れて今週の話をしようよ。
迷走する両者の思惑に大きな隔たりも…
中川:分かりましたよ(渋々)。ハッキリ言って当たる自信しかないです。穴馬を狙いたいところですけど、このレースは荒れません。「◎」メイケイエールは、池添謙一騎手と4戦すべて掲示板に入った好相性のコンビ。春の高松宮記念(G1)で敗れはしましたが、内有利の馬場を1頭だけ大外から追い詰めた脚は見事でした。完全に手の内に入れていますし、ソングラインではなくこっちに乗るのも心強いです。
「○」ソングラインの目標はブリーダーズCマイル(G1)ですが、ここの結果次第で判断するという噂があります。C.ルメール騎手も乗り慣れているので問題ないはず。対抗にしたのは斤量がメイケイより1キロ重い分だけ。2強で間違いないでしょう。
黒井:なるほどそうきたか。編集部きっての疫病神が堅いというなら、ひょっとして荒れる可能性もありそうだなこれ。こっちはいつものスタンス通りに「◎」ジャスパープリンスでいく。ホントはジャングロの予定だったけど、残念ながら回避しちゃったから繰り上げで。
中川:正気ですか?(笑)。だってこの馬ダート馬ですよ。いくらなんでも狙い過ぎじゃないですかねえ。
黒井:まあ聞きなさいって。管理しているのはあの森先生なのよ。何の勝算もないレースにわざわざ出さない。松山弘平騎手を起用してきたのも色気がある証拠。とにかく今年の中京芝コースは異常な高速決着と前残りの多発が大きな特徴だった。スピードのある馬だからスタートさえ決めれば、後は一人旅って寸法さ。
中川:言われてみると、実はこの馬って芝1200mのデビュー戦で2着もありますし、勝ち馬はモズスーパーフレアなんですね。3着馬をさらに7馬身も置き去りにしていたんだ。でも、これもう5年も昔のことですけど……。
黒井:芝のレースだって3年近く使ってなかったんだから、細かいことは言いっこなし。「2頭出しは人気薄を狙え」って格言もあるでしょ。
中川:ジャングロがいなくなって2頭出しでもなくなりましたけど……。あ、「▲」のダディーズビビッドは、竹之下智昭騎手の応援も兼ねています。中京のコース適性もこの馬が一番です。「△」のサンライズオネストを入れた4頭で勝負します!
黒井:あらあら、メチャクチャお堅い予想ですのね。競馬に絶対はないだけに、何が起きても知らないぞ。
中川:ジャスパープリンス本命の人に言われたくないです(笑)。私だって、たまには当てたいんですよ。こうなったらもうなりふり構っていられません。
黒井:ま、まあ、さすがにそろそろ的中実績が欲しいところではあるよね。ここまであえて難しそうな方のレースを選んできたのもあるから。ちなみに「○」もボンボヤージなんだけどな。川須栄彦騎手って小倉だけじゃなく中京も得意。内枠に入ったし、ジャスパープリンスの行ったままに期待する。メイケイの強さは認めるけど、ソングラインは仕方なくってところ。
中川:来たら凄そうですが、絶対に私が当てるのでご安心を。泥船に乗った気持ちでお任せください!
黒井:やっぱりダメそうだなあ今回も……。
■中川の予想
◎メイケイエール
○ソングライン
▲ダディーズビビッド
△サンライズオネスト
※穴馬に出番なし。◎○2頭軸→▲△2頭の3連複2点勝負。
■黒井の予想
◎ジャスパープリンス
○ボンボヤージ
▲メイケイエール
△ソングライン
×タイセイアベニール
※人気2頭に敬意も連下まで。◎から馬連とワイドで。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を