
「ハマの大魔神」だけじゃない!? 現役プロ野球監督「12人中3人」が馬主経験あり… 青葉賞(G2)にも有力馬が出走
「強運馬主は誰か」と聞かれて真っ先に思い浮かぶのは、かつてディープインパクトやキングカメハメハを所有した金子真人オーナーではないだろうか。現役馬にはソダシとポタジェという2頭のG1馬もいて、重賞勝ち馬は数知れず。
そんな金子オーナーに勝るとも劣らない強運の持ち主といわれるのが、元プロ野球選手で日米通算381セーブを挙げた「ハマの大魔神」こと佐々木主浩オーナーだろう。
僅か30頭あまり所有してきた馬の中から3頭のG1馬(ヴィルシーナ、シュヴァルグラン、ヴィブロス)が出るなど、現役引退後は何が本業か分からなくなるほどの強運ぶりを発揮。29日に東京競馬場で行われるダービートライアルの青葉賞(G2)にもシュヴァルグランらの弟、グランヴィノスを有力馬の1頭として送り込む。
佐々木オーナー以外にも元中日の山本昌氏が一口馬主としてアルアイン・シャフリヤール兄弟などに出資していたことが有名だ。競馬好きが高じて馬主業に精を出す元プロ野球選手は少なくない。
実は現在プロ野球で監督を務める12人の中にも馬主がいる。
現役プロ野球監督「12人中3人」が馬主経験あり…
23日終了時点で、ともにリーグ単独トップに立っているDeNAの三浦大輔監督とロッテの吉井理人監督の2人だ。
本業で絶好調の両監督は、佐々木オーナーには及ばないが、馬主としてもまずまずの結果を出している。
三浦監督の所有馬の中で最も有名なのはリーゼントロックというダイワメジャー産駒だろう。重賞勝利には手が届かなかったが、19年末に引退するまでダートを主戦場に1億5000万円以上の賞金を稼ぎ出した。他にも現在3勝クラスのリーゼントフラムというロードカナロア産駒などが現役で活躍中だ。
一方の吉井監督は地方の南関東競馬に所属する現役馬を2頭所有。1頭は浦和でデビューから無傷の2連勝を飾った4歳馬のリジン。母のフォーシームは吉井監督にとって初めての所有馬で、思い入れのある血統だ。他にも船橋所属の7歳馬マゼが、今月11日に通算3勝目を挙げるなど、コツコツと賞金を稼いでくれている。
そして三浦監督と吉井監督以外にもう1人、日本ハムの新庄剛志監督もかつて1頭だけ所有した経験がある。
選手として引退後の08年に北海道オータムセールにて210万円(税込)で落札したのがダイタクバートラム産駒の牡馬だった。タノシンジョイと名付けられた愛馬は、南関東の船橋でデビュー。初戦Vをやってのけ、3歳春には地方所属のまま中央の500万下のレースにも出走している。
タノシンジョイは古馬になってからも南関東で3勝を挙げる活躍を見せ、4年弱の現役生活で40戦4勝。引退までに、取引額の3倍以上となる約700万円を稼いだ。
その後は馬主業からは身を引いている新庄監督だが、本業の方は今年もパ・リーグ最下位に低迷している。三浦監督と吉井監督が本業で結果を出しているとなると、勝負師としての勘を磨くためにも、“馬主復帰”を本気で考えてもいいかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
関連記事
「30戦0勝」横山和生、「51戦2勝」川田将雅をC.ルメールが圧倒!? 天皇賞・春(G1)の「3強」馬は互角でも…
D.レーン×サートゥルナーリア全妹「ドン詰まり」で万事休す…稀代の名繁殖牝馬「あのイメージ」がより拍車か
天皇賞・春(G1)レース当日にまさかの落馬負傷、相棒も故障で長期離脱…北村友一騎手×ディアスティマが残した2年前の忘れ物
【クイーンエリザベス2世C(G1)展望】ラヴズオンリーユーを復活に導いたC.ホーがダノンザキッドと新コンビ!末脚強烈ジェラルディーナとプログノーシスにも勝機あり
【青葉賞(G2)展望】ディープインパクト「3.3億円」ラストクロップVSキタサンブラック産駒! 打倒ソールオリエンスへ、新星候補が集結!