NEW

「俺の馬だ!」担当厩務員がコース乱入…「脱線」日本ダービーから54年。今年は馬単1点勝負で「キタサンブラックまつり」だ!【東大式必勝馬券予想】

【この記事のキーワード】, ,

「俺の馬だ!」担当厩務員がコース乱入…「脱線」日本ダービーから54年。今年は馬単1点勝負で「キタサンブラックまつり」だ!【東大式必勝馬券予想】の画像1

 いよいよ28日(日)は東京優駿

 今日はダービーめでたいな♪、と歌ったのは山本コウタローさん。昭和45年のことで、同氏はその後「おもいッきりテレビ」の初代司会者に。しかし平成元年、急に参院選出馬を表明し、困った我々はみのもんたに白羽の矢を立て番組を立て直すことになる。ダービー脱線豆知識(笑)でした。

 その「走れコウタロー」の前年1969年は、とんでもない「脱線ダービー」だった。

 まずゲートが開いた途端、1番人気の抽せん馬タカツバキが転倒し嶋田功騎手が落馬。16万人の観衆がどよめく中、直線入口で先頭に立った6番人気ダイシンボルガードが3番人気ミノルを押し切るのだが、興奮した担当厩務員が「俺の馬だ!」と叫びながらレース真っ最中の直線コースに乱入し馬と並走するという、今なら失格ものの大事件が……。

 おまけにファンまで戦後最年少(当時)24歳の優勝ジョッキー大崎昭一をスタンドに引きずり込み胴上げする始末。現代まで語り継ぎたい珍エピソードだ。

 最も胸を熱くしたのはバブル真っ只中の1990年。入場者数19万6517人は今でも東京競馬場のレコード。結果はアイネスフウジンが1番人気メジロライアンの追撃を封じ逃げ切り勝ちを果たすのだが、ゴール直後に超絶満員の観衆から沸き上がった「中野コール」は今でも歴代1、2を争う伝説の感動名場面だ。

 中野栄治、当時37歳。騎乗フォームの美しさで知る人ぞ知るの存在だったが、はっきり言って渋い! 前年は9勝、G1勝利も後にも先にもAフウジンで挙げた朝日杯とダービーの2回っきり。

 私はスタンドで満場の喝采を不思議に思いながらも、右手にアイネスの単勝馬券3万円をしっかりと握っていた。総計15万円の大的中! 東大式馬券の鉄則が効いた。

 まず「東京2400m、案外逃げ切れる!」直線が長いので逃げ馬は軽視されがちだが、先週書いたオークスのイソノルーブルや、ダービーでもタニノハローモア、ロジャーバローズら気持ちよく先頭を走る馬は油断しているとなかなか追い付けない。

 次に「皐月賞チョイ負け馬がリベンジ」。アイネスフウジンも皐月賞2着。これは去年のドウデュース(同3着)まで続く鉄板中の鉄板。

 最後に、この頃はそうでもないのだが「若いor渋い騎手が大活躍」。前述、大崎昭一24歳の記録を破ったヒカルイマイ・田島良保は23歳。渋い方では中野が筆頭だが、藤田菜七子の師匠・根本康弘(メリーナイス)、小島貞博(ミホノブルボン)、大西直宏(サニーブライアン)らがいぶし銀を競っている。今気づいたが、ミホノブルボンもサニーブライアンも逃げきりじゃん!!

 ここらで「東大馬券王の大よそー」に移ろう。

「俺の馬だ!」担当厩務員がコース乱入…「脱線」日本ダービーから54年。今年は馬単1点勝負で「キタサンブラックまつり」だ!【東大式必勝馬券予想】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「勇気が足りなかった」動けなかった武豊と、動いた松山弘平。日本ダービー(G1)の明暗を分けた「経験値」
  2. 日本ダービー(G1)横山武史惜敗に「よそゆきの乗り方」が関係!? 元JRA田原成貴氏が持論展開
  3. 日本ダービー(G1)D.レーン「背信続き」の崖っぷちから失地回復!テン乗りジンクスも「正直知らなかった」…またしても2着横山武史はトラウマ再発?
  4. 「単勝262.8倍」シンガリ16番人気馬が大激走で今年のJRA最高払戻金額を記録! 来年のダービーウィークでも要警戒?
  5. 「走る馬だと今日立証された」福永祐一氏“自虐ネタ”に大爆笑!? タスティエーラ堀宣行調教師に「禁断の奥の手」を使わせた怪我の功名
  6. 武豊、今年最初の「2歳新馬戦」はドウデュース厩舎の期待馬とタッグ! G1・4勝をあげた父の代表産駒と同配合
  7. 【鳴尾記念(G3)展望】世界最強イクイノックスが待つ宝塚記念(G1)へ! 大器ソーヴァリアントは負けられない一戦
  8. ゴール寸前でまさかの「落馬」アクシデントも…次の騎乗で馬群を割り1着を獲った若武者に称賛の声
  9. 【安田記念(G1)展望】川田将雅×ソダシVS武豊×ジャックドールVS昨年覇者ソングライン! 超ハイレベルの東京連続G1最終章
  10. 川田将雅×ソダシの新コンビに違和感!? 懇意のダノックス所有馬からの乗り替わりに「以前ほど優先しなくなったのかな」の声