NEW

【日本ダービー(G1)予想】スキルヴィングとタスティエーラを切り! 武豊ファントムシーフら皐月賞組から「穴馬」をピックアップ

【日本ダービー(G1)予想】スキルヴィングとタスティエーラを切り! 武豊ファントムシーフら皐月賞組から「穴馬」をピックアップの画像1

 今回は3歳馬の頂点に立つ1頭を決める「競馬の祭典」日本ダービー(G1)を予想していく。

 先週の振り返り。平安S(G3)だが、距離が短いと見て切ったグロリアムンディが1番人気に応えて勝利。◎ヴァンヤールが3着、△ハギノアレグリアスが2着で気がつけば人気通りに1~3着が決まった格好。久しぶりにこれほど平穏な決着のレースを見た気がする。多少なりとも穴を狙っていたら、これでは手も足も出ない。

 そして、オークス(G1)は昨年の失敗を省みず「2冠は厳しい」としたものの、フタを開けてみればリバティアイランドの6馬身差圧勝。2着も6枠はないと信じて切ったハーパー、3着は今年も二ケタ人気馬が来たものの、▲エミューではなく2つ隣のドゥーラ。ちなみに着差6馬身は、12年のジェンティルドンナの5馬身を超えるものだった。

 予想に戻ろう。

 まずはいつものように過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていくことにする。
皐月賞 22頭
京都新聞杯、青葉賞 各3頭
毎日杯、プリンシパルS(OP) 各1頭
となっている。何はともあれ前走皐月賞組が圧倒的に多い。二ケタ着順からの巻き返し例はないが、掲示板を外していた馬の巻き返しは少なからずある。京都新聞杯組は過去10年では2着以内、青葉賞組は1頭例外がいるがやはり2着以内と考えるべき。その他は勝っていることが条件となっている。

 続いて人気順の成績を見ていこう。
1番人気 3-2-2-3
2番人気 1-3-1-5
3番人気 3-3-1-3
4~6番人気 2-2-0-26
7~9番人気 0-0-3-27
10番人気以下 1-0-3-84
となっている。2番人気の数字が心許ないが近5年では3頭来ている。一方、1番人気と3番人気は数字の上でアテにできそうだが、近5年ではどちらも2頭しか来ておらず、1番人気の1頭はコントレイルである。18年を境に傾向がガラッと変わってしまったようで、1番人気はわずか1勝(上記のコントレイル)、3番人気も1勝(昨年のドウデュース)で、7番人気以下が5頭、うち10番人気以下が3頭とイメージより荒れている。特に19年のロジャーバローズのように12番人気がまんまと勝ちをさらったケースもあるので注意が必要だろう。

【日本ダービー(G1)予想】スキルヴィングとタスティエーラを切り! 武豊ファントムシーフら皐月賞組から「穴馬」をピックアップの画像2
ファントムシーフ 撮影:Ruriko.I

 これを踏まえて「◎」は14番ファントムシーフとする。

 前走は皐月賞(G1)。スタートからポジションを下げて中団後ろからの競馬に。重馬場ながら速めのペースで流れ、4コーナー10番手から直線へ。外から伸びてきたが道悪で切れ味を発揮できずの3着に終わった。

 デビュー前から素質馬として評価を受けていた馬。実際、新馬、オープンと連勝している。2歳の大一番ホープフルS(G1)では出遅れた上に前残り展開で実力を発揮できなかったが、それでも4着と健闘。3歳初戦の共同通信杯(G3)を順当に勝って臨んだのが皐月賞という流れだ。

 皐月賞ではレース後に向正面で落鉄していたことがわかっており、道悪の中、“裸足”でもここまでのパフォーマンスを見せたのは実力の成せる技だろう。陣営も東京替わりは歓迎とし、折り合いにも問題はないので距離も大丈夫としてかなり期待をしている様子。

 2年前のシャフリヤールが払拭したにもかかわらず、相変わらず乗り替わりはダービーに不利という話が蔓延しているが、その点よりはレジェンド・武豊騎手に乗り替わったことが大きいはず。昨年のダービージョッキーでもあり、ダービー最多勝を誇る名手が乗るのであれば好材料しかなかろう。加えて7枠は昨年のドウデュースも勝ったゲンのいい枠。もろもろ込みで敢えて本命として指名したい。


「○」は穴馬1番ベラジオオペラを挙げる。

 こちらも前走は皐月賞。2走前に重馬場のスプリングS(G2)を無敗で勝っていたこともあり人気していたが、2~3番手を進む積極策を採った結果、直線で余力をなくして10着に大敗している。

 皐月賞の大敗で大きく人気を落としそうだが、新馬から3連勝で重賞を勝った力は侮りがたい。陣営もハイペースに巻き込まれた前走は度外視と強調。レース後に短期放牧を挟んだようで、リフレッシュして戻ってきたとのことだ。

 陣営も距離は「やってみないとわからない」としており、確かに父ロードカナロアは自身がそうであったように短距離に強い。だが、9冠牝馬アーモンドアイや有馬記念(G1)2着があるサートゥルナーリアのように距離をこなしてしまう産駒がいるのも事実。この馬はデビューから1800m戦を3戦してきており、マイル寄りの距離適性ではないと見ている。

 ◎ファントムシーフの項でも触れて、先週のオークスでもこれで痛い目に遭っているのだが、引いた1枠1番は過去10年のダービーでは2勝2着2回3着1回と好相性。一昨年のエフフォーリアもこの枠を引いて2着に入っているなど、傾向は生きていると見ている。そういった部分も込みで対抗としてみたい。

【日本ダービー(G1)予想】スキルヴィングとタスティエーラを切り! 武豊ファントムシーフら皐月賞組から「穴馬」をピックアップのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「単勝262.8倍」シンガリ16番人気馬が大激走で今年のJRA最高払戻金額を記録! 来年のダービーウィークでも要警戒?
  2. リバティアイランドと同じドゥラメンテ産駒に熱視線!? 西山茂行オーナーが惚れ込んだ逸材も注目、「POG向き2歳牝馬」厳選5頭!
  3. 第二のタスティエーラ、ソールオリエンスがこの中に!? 「POG向き2歳牡馬」厳選5頭!
  4. ジョッキーカメラ「非公開」に疑問の声…注目度MAXでまさかの音沙汰なし、「お蔵入り」濃厚にファンから賛否両論
  5. 【安田記念】ソングライン、ソダシ、ジャックドール、シャンパンカラー…史上稀に見る大混戦だからこそ、信頼できるこの道42年「スペシャリスト」の出番?
  6. 日本ダービー(G1)横山武史惜敗に「よそゆきの乗り方」が関係!? 元JRA田原成貴氏が持論展開
  7. 日本ダービー「30年ぶり」落馬の坂井瑠星に吉兆サイン!? ドゥラエレーデは宝塚記念(G1)を視野…ダービージョッキー予感させる偉大な先輩の足跡
  8. 「あの武豊が乗ってくれます。信じられません」まさかのサプライズに祝福の嵐!「身の程知らずとは私のこと」から大逆転…発端は超大物オーナーの鶴の一声
  9. 日本ダービー(G1)D.レーン「背信続き」の崖っぷちから失地回復!テン乗りジンクスも「正直知らなかった」…またしても2着横山武史はトラウマ再発?
  10. JRA藤田菜七子騎手「イライラ爆発」で鬼の形相!? “崖っぷち”先輩騎手の執拗な「嫌がらせ?」に不満隠せず……