
ジャパンC(G1)イクイノックス参戦で「現役最強決戦」に現実味…三冠馬が直接対決したドリームレースの興奮再び、「8億円」ゲットに立ちはだかるのは武豊?

史上最強メンバーが集結する興奮再びとなるかーー。
25日に阪神競馬場で行われる宝塚記念(G1)で大本命と目されているイクイノックス(牡4、美浦・木村哲也厩舎)。今年3月のドバイシーマクラシック(G1)を楽勝し、現在の世界ランキングで暫定ながら世界最強現役馬の評価を受けている逸材だ。
これといった強力なライバルが不在のグランプリでは、圧倒的1番人気に推される可能性が高い。順当に勝ち星を伸ばして秋に備えたいところだが、陣営からはジャパンC(G1)に参戦するプランが先日発表された。
3歳の昨秋は天皇賞・秋(G1)から有馬記念(G1)のローテーションだったが、今年は指定外国競走であるドバイシーマCを優勝したため、同レースを勝てば1着賞金5億円だけでなく、200万ドル(約2億7000万円)の褒賞金も加算されるのだから、ある意味当然の選択だ。
あわせて8億円近くの賞金ゲットを目指して挑むイクイノックスだが、そのハードルは思いのほか高くなるかもしれない。
「8億円」ゲットに立ちはだかるのは武豊騎手?

「イクイノックスにとって最強の敵は、やはりジャパンCと同舞台の日本ダービー(G1)で敗れた相手の武豊騎手とドウデュースでしょう。陣営は今春を全休し、秋の凱旋門賞(仏G1)を使わず国内に専念すると発表済み。秋古馬三冠を皆勤するか、3つのうち2つを使うと見られていますが、ダービー馬ですからおそらくジャパンCが最大目標となりそうです。
また、オークス(G1)を圧勝したリバティアイランドも不気味な存在です。牝馬三冠を狙うと陣営から発表されていますが、秋華賞(G1)の後はエリザベス女王杯(G1)やジャパンCが視野に入ります。もし出てくるようなら古馬に対して斤量でアドバンテージのある3歳牝馬は厄介です」(競馬記者)
その一方でこれら3頭の直接対決が実現するようなら、史上最強レベルといわれた3年前のジャパンC級の盛り上がりも期待できるという。
「当時はアーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトという世代を超えた三冠馬3頭が激突することで大きな注目を集めました。全体のG1勝利数では見劣りますが、イクイノックスやドウデュースの強さは世界レベルといっても過言ではありません。
各馬に騎乗する騎手についても、当時のC.ルメール騎手、福永祐一騎手、松山弘平騎手に対し、ルメール騎手は同じで武豊騎手や川田将雅騎手が加わる訳です。何といっても競馬界のレジェンドがいるといないのとでは、ファンの関心も大違いですからね」(同)
そして、これら3頭以外にも出走してくるようなら侮れない実力馬たちもいる。
ダービーで2着に敗れ、無敗の春二冠が叶わなかったソールオリエンス、同馬を退けたタスティエーラや昨年のジャパンCを優勝したヴェラアズール、天皇賞・春(G1)でG1初制覇を決めたジャスティンパレス、同レースで競走中止となったタイトルホルダーなどもジャパンCは秋の選択肢に入っているだろう。
まだ宝塚記念も終わっていないタイミングで、秋の話をしても仕方がないという気もしなくはないが、もし実現するようなら“ちょっとしたドリームレース”となることは間違いない。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
関連記事
純烈絶賛の「スーパー銭湯」から10分で東京競馬場へ。ユニコーンS(G3)は東大式鉄則「荒れるレースは荒れるように買え」でゆる~く勝負【東大式必勝馬券予想】
「26年ぶり快挙」横山兄弟を凌ぐスケールの大きさ…武豊と幸四郎兄弟は何もかもが規格外、史上初を独占するレジェンド一家は凄過ぎた?
川田騎手に大ピンチ!2年連続リーディングは夢の彼方へ…、運命を分ける夏競馬の勝負どころとは?
「結果を残して海外に」社台ファーム期待の大物が武豊でデビュー!? 前評判に違わぬ新種牡馬「第二のサンデーサイレンス」へ世界的良血馬がスタンバイ
かつての三冠ジョッキーが「丸1ヶ月以上勝ち星なし」の大苦戦…宝塚記念(G1)で掴みたい復権のきっかけ