真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.04.25 17:18

角居勝彦氏が見据える「競走馬のセカンドキャリア」……超絶実績の調教師が描く未来と「誇り」
文=ギャンブルジャーナル編集部
今年3月、角居師がファウンダーとなり、福永祐一騎手や武豊騎手なども賛同して引退馬のキャリア支援を主たる目的とした「サンクスホースプロジェクト」が立ち上がった。競走馬を引退したものの、種牡馬になれるのはほんの一握り。乗馬になるのが厳しいと判断され第2の馬生を歩むことができずに命を奪われる競走馬も少なくないのが実状。そんな状況を変え、競走馬の「セカンドキャリア」を支援する目的で、このプロジェクトが発足したようだ。
角居師は同プロジェクトの公式サイトで「速く走れないだけで、勝てなかっただけで淘汰されていく馬たちをどうやったら救えるのか、自問自答してきました。そのような中、視野を広げ、競馬関係者だけでなく馬に関わるあらゆる団体や個人との交流を持つうちに、乗馬はもちろん、福祉や教育、医療、観光、就労等、馬を介在とした様々な分野に役割を見出すことができる事に気づきました」とコメントしている。
「馬は自分で強くなる」「馬には怒るな、優しく接しろ」など、競走馬を心から愛し向き合っていることが角居師のコメントからは見て取れる。そしてその思いは「競走馬の生涯」にまで及んでいるのがよくわかる活動である。角居師や競馬関係者のみならず、一般競馬ファンもこうした活動に注目すべきだと感じた。本サイトでも応援していきたい。
(文=ギャンブルジャーナル編集部)
Ranking
11:30更新JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
JRA戸崎圭太「自主隔離中は英語の勉強をしていました」ディープモンスターとのコンビも決定! 40歳を超えて遂げた「新たな変化」とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA川田将雅「騎乗停止」も”ノーペナルティ”の謎……「前例」武豊が切実に訴える欧州と日本の競馬を取り巻く環境問題
- 【安田記念プレーバック】8歳で“非業の死”を遂げた個性派…ロードカナロアに迫った驚愕の末脚!「クビ差」惜敗が種牡馬勢力図も変えた?