GJ > 競馬ニュース > シーマクラシック(G1)レイデオロ  > 2ページ目
NEW

ドバイシーマクラシック(G1)レイデオロ「因縁の対決」へ!? 前人未到の3連覇へ、世界的名手W.ビュイックが絶賛する「海外の刺客」とは

「今年はメンバー的にも昨年ほどではないので、レイデオロにとって負けられない戦いとなりそうです。レーティングでも2位のスワーヴリチャードに2ポンド差をつけていますし、3位シュヴァルグランも昨秋に負かした存在。

昨年は結果次第で凱旋門賞挑戦のプランもありましたが、敗れたことで白紙になりました。今年こそはリベンジを果たして、世界への可能性を示してほしいですね」(同)

 下馬評では日本馬の上位独占もあり得そうだが、強敵は前哨戦のドバイシティーオブゴールド(G2)を勝ったオールドペルシアンか。

 10戦7勝と高い勝率を誇っており、主戦のW.ビュイック騎手とC.アップルビー調教師は、昨年の覇者ホークビルと同じコンビ。ビュイック騎手に至っては、前人未到のドバイシーマクラシック3連覇がかかる、このコースのスペシャリストだ。

「前走のドバイシティーオブゴールドでは、最後の直線で前が壁になる不利。一瞬、進路を失いましたが、抜け出してからの伸び脚は際立っていました。ビュイック騎手も『進路ができてからは、素晴らしいパフォーマンスだった』と相棒を称賛していますし、アップルビー調教師も『彼には輝ける未来が待っている。まだ上がり目はある』と自信を持っているようでした」(同)

 ただ、ルメール騎手が「コンディションは昨年以上。レースでも落ち着いていれば、去年より結果を出せるよ」と期待を隠さないレイデオロもまた、充実の時を迎えている。

 昨年のマイルCS(G1)でステルヴィオをG1初制覇に導いたビュイック騎手だが、それまでの本馬の主戦がルメール騎手。レースでは1番人気のモズアスコットに騎乗し敗れており、ルメール騎手にとっても”借り”を返したい相手だ。

 昨年からの”因縁”の対決となった今年のドバイシーマクラシック。人馬ともにリベンジへ、舞台は整った。

ドバイシーマクラシック(G1)レイデオロ「因縁の対決」へ!? 前人未到の3連覇へ、世界的名手W.ビュイックが絶賛する「海外の刺客」とはのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
  2. 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
  3. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  4. 2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. モットーは「安くて走る馬」で有名な大物馬主が爆買い!? 高額落札2頭に計1億円オーバーの「奮発」した背景
  8. JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
  9. JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
  10. 京王杯SC(G2)の危険な人気馬!? 関係者が明かした「復活が期待される4頭」で大勝負!!