GJ > 競馬ニュース > 宝塚記念【追い切り詳報】
NEW

JRA宝塚記念(G1)アルアインG1・3勝目に視界良好? レイデオロらも順調で……【1週前追い切り詳報】

【この記事のキーワード】, ,

 23日に阪神競馬場で開催される宝塚記念(G1)。今年はG1馬が6頭も集結するなど、近年に比べると豪華なメンバーでのレースになりそうだ。この上半期最後のG1を制するべく、有力馬が続々と1週前追い切りを行った。

JRA宝塚記念(G1)アルアインG1・3勝目に視界良好? レイデオロらも順調で......【1週前追い切り詳報】の画像1

 ファン投票2位のレイデオロ(牡5歳、美浦・藤沢和雄厩舎)。

美浦Wコースで、C.ルメール騎手を背にラボーナを2馬身追走する形で併せ馬。4角で並びかけると一杯に追われた僚馬を尻目に楽な手応えで併入。4F53.5秒、ラスト12.6秒を記録した。

 騎乗したルメール騎手は「乗り味抜群。フットワークも完璧だし、リラックスしている」と称賛。前走のドバイシーマC(G1、芝2410メートル)は6着に終わっていたが、「ナイトレースが良くないかも。2年連続で掛かっていたから」と参考にならないと強調していた。

 実績は出走馬の中でもトップクラス。最終追い切りでルメール騎手は「同じくらいの調教をしたらトップコンディションに持っていける」と順調にきていることをアピール。レイデオロは国内復帰戦を勝利で飾ることができるだろうか。

JRA宝塚記念(G1)アルアインG1・3勝目に視界良好? レイデオロらも順調で......【1週前追い切り詳報】の画像2

 一方、大舞台で善戦するも勝利が遠いキセキ(牡5歳、栗東・角居勝彦厩舎)は、目一杯追われたようだ。

 栗東のCWコースで川田将雅騎手が騎乗して単走追い。道中は動きを確かめるかのようにゆったりと走るも、直線に入ると目一杯追われて5F65.9秒、ラスト11.6秒。ゴール板を駆け抜けても、負荷が掛けられ続ける”角居流”も顕在だった。

 2週前追い切りも同じ条件で行っていたが、そのときは5F69.6秒、ラスト11.9秒。徐々に調子が上がっているようだ。

 昨秋から4度G1競走に挑戦するも2着2回、3着1回、5着1回と惜しい競馬が続いているキセキ。鞍上の川田騎手は2着に終わった大阪杯後、「何とかこの馬でG1を」と口にしている。ここで悲願達成なるか?

JRA宝塚記念(G1)アルアインG1・3勝目に視界良好? レイデオロらも順調で……【1週前追い切り詳報】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
  10. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負