GJ > 競馬ニュース > 【北九州記念(G3)展望】  > 2ページ目
NEW

【北九州記念(G3)展望】武豊ファンタジストも恐れる「5連勝」ディアンドル! 灼熱の小倉豪華短距離決戦

【北九州記念(G3)展望】武豊ファンタジストも恐れる「5連勝」ディアンドル! 灼熱の小倉豪華短距離決戦の画像2
アレスバローズ JBISサーチより

 モズスーパーフレア(牝4歳、栗東・音無秀孝厩舎)の高いスプリント能力が明らかになったのが昨年のセプテンバーS(1600万下、芝1200メートル)。斤量を考慮しなければ例年のスプリンターズであれば楽勝できる1分7秒0で逃げ切った。今年の高松宮記念(G1、芝1200メートル)では2番人気に支持されたが15着に惨敗。敗因は複数考えられるが、最大の要因は同馬にとってベストの舞台は中山1200メートルであること。ということは、つまりここでも凡走する可能性は低くはない。ただし、中山のスプリンターズSに出走してくれば改めて注目すべきだ。

 アレスバローズ(牡7歳、栗東・角田晃一厩舎)は昨年、CBC賞(G3、芝1200メートル)と北九州記念を連勝した夏馬。その後は不振が続いたが、今年のCBC賞では苦手の道悪にも関わらず内を鋭く伸びて2着に好走。古豪健在であることを証明した。今年の北九州記念でも侮れないのは間違いない。

 4連勝中の上がり馬がミラアイトーン(牡5歳、栗東・池江泰寿厩舎)。2017年の1000万下特別優勝後、今年2月の1000万下特別で2連勝目を飾った。約1年半振りのレースであっさり優勝できたのは高い素質を示している。今年のセレクトセールでは半弟タイタンクイーンの2019が約5億円で落札されたことでも有名になった。可能性という意味ではメンバー中ピカイチの存在だ。

 葵Sで4着に好走したディープダイバー(牡3歳、栗東・大久保龍志厩舎)、昨年の北九州記念2着馬であり、アイビスサマーダッシュ(G3、芝1000メートル)を叩いて上昇必至のダイメイプリンセス(牝6歳、栗東・森田直行厩舎)、バーデンバーデンC(オープン、芝1200メートル)で2017年のフィリーズR(G2、芝1400メートル)以来久々の勝利をものにしたカラクレナイ(牝5歳、栗東・松下武士厩舎)にも警戒が必要だ。

 ディアンドルが6連勝を飾りスプリント界の新星になれるかどうかが注目される北九州記念は8月18日、小倉競馬場で15時25分発走予定だ。

【北九州記念(G3)展望】武豊ファンタジストも恐れる「5連勝」ディアンドル! 灼熱の小倉豪華短距離決戦のページです。GJは、競馬、, , , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
  2. JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  7. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  8. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  9. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  10. JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!