
JRA北九州記念(G3)は3点で十分! 貴重な現場情報でお盆もウハウハ?

「▲」は連覇を狙うアレスバローズ(牡7歳、栗東・角田晃一厩舎)だ。
昨年、北九州記念を勝つも、その後低迷。長いスランプに陥っていたが、前走のCBC賞(G3)では、7番人気ながら久々に馬券圏内の2着。勝ち馬とはタイム差なしの好走を見せ、復調気配を出している。
「夏場に調子を上げるタイプですし、調整も至って順調の様子。トップハンデの57.5キロが気になりますが、前走でも同じハンデを背負っているので、そこまで問題にはならないはずです。
鞍上は、同馬で重賞初勝利を飾ったものの、遅刻などが原因で降ろされたというウワサがあった菱田裕二騎手が1年ぶりに務めます。気合いが入った騎乗を見せて汚名返上してもらいたいですね」(競馬記者)
「△」にダイメイプリンセス(牝6歳、栗東・森田直行厩舎)を指名したい。
昨年は秋山 真一郎騎手を背にアイビスサマーD(G3)を勝ち、北九州記念で2着。さらに秋のG1初戦であるスプリンターズS(G1)も4着と好走してみせた。
だがその後、休養明けのシルクロード(G3)では6着。続くオーシャンS(G3)からはM.デムーロ騎手が主戦を務めるも10着、高松宮記念でも16着に終わり、その後も低迷。今回は、秋山騎手に手綱を戻して挑戦する。
「前走のアイビスSDでは不利と言われる内枠の2番を引き、さらに出遅れたものの、最後はよく前との差を詰めて6着と健闘していた。一時の不振から脱却しつつあると思うよ。
スタッフも『やはり夏女。前走から状態は上がっていますよ』と仕上がりには自信ありげだった。ただこのメンバーを相手に55キロを背負うとなると、ちょっと勝ち負けまでは難しいかもね。この馬のいい時を知っている秋山騎手がうまく運んでくれればいいんだけど……」(栗東関係者C)
今回はミラアイトーンを軸に3頭に流す3連複3点で勝負。印を打った馬たちに、夏の暑さもぶっ飛ぶような激走を期待したい。
(文=ブロディN)
PICK UP
Ranking
17:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬