真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.08.28 17:11

近い将来日本に本格進出も!?香港No.1騎手「雷神」J.モレイラ騎手が驚異の7連勝で武豊騎手に並ぶ大記録を樹立!
編集部
ちなみに現在リーディングを争っているC.ルメール騎手と戸崎圭太騎手でさえ、複勝率は5割に届いていない。わずか1月の成績とはいえ、複勝率どころか連対率で5割を超えたモレイラ騎手の成績は「完全に頭一つ抜けている」と述べても過言ではないだろう。
我々、日本のファンが次にモレイラ騎手の神懸った騎乗が見られるのは、早くても年末の香港開催だろうか。ちなみにモーリスはムーア騎手の騎乗が既定路線となっており、もし日本馬に騎乗するなら新たなコンビを迎えることになりそうだ。
また、インタビューによるとモレイラ騎手本人は心から日本の競馬を楽しんでいるようで、その文化に心酔しているとまで述べていることから、近い将来JRAへの完全移籍の可能性も決して低くはない。
すでに福永祐一騎手と対談するなど、日本における人脈も着々と広げているモレイラ騎手。香港の「雷神」の日本への本格的進出の日はそう遠くないかもしれない。
PICK UP
Ranking
5:30更新「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 名コンビ・吉田隼人×ソダシは「なぜ」解散に至ったのか。D.レーン→川田将雅「勝利至上主義」に走った陣営の裏事情
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊が「告白」宝塚記念(G1)キタサンブラック大敗劇で「最大の敗因」とされるサトノクラウンの”荒技”の影響……凱旋門賞消滅への思いと「雪辱の秋」へ<2>
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
関連記事
【WAS選抜チーム編】「日本VS世界」ワールドオールスタージョッキーズ参加騎手の「騎乗馬の質」まで徹底解剖!WASJ最有力候補はどの騎手か!
WASJの「目玉」米三冠騎手エスピノーザが直前で不参加! その「お粗末すぎる」理由にファンも憤慨?
「モレイラから買えば当たる」3着以内率驚異の70%超えで「雷神」が早くも大爆発!「武豊の方が上」と闘志を燃やすM.デムーロとWASJで激突か!
【重賞展望】「雷神」を背にモーリスが札幌記念(G2)へ出陣!世界のマイル王が2000mで見せる走りは可能性の「限界」か、更なる「進化」か
【重賞展望】「北海道5戦5勝」のモンドクラッセVS香港「雷神」の見参!今年のエルムS(G3)は好調・三浦皇成騎手とJ.モレイラ騎手との一騎打ち!?