
【エリザベス女王杯(G1)展望】「無敗」ラヴズオンリーユーVS「逆襲」クロノジェネシス! 打倒アーモンドアイへ3歳女王が激突
迎え撃つ歴戦の古馬たちも、簡単に世代交代を許すわけにはいかない。一昨年の2歳女王ラッキーライラック(牝4歳、栗東・松永幹夫厩舎)は、このメンバーなら実績上位だ。
一昨年、3連勝で阪神ジュベナイルF(G1)を制し、世代のトップに君臨したラッキーライラック。前哨戦のチューリップ賞(G2)で無敗の4連勝を飾り、クラシックはこの馬を中心に回るかに思われた。しかし、同世代にアーモンドアイという怪物がいたことが、本馬にとって最大の不幸だったと述べざるを得ないだろう。
しかし、その“天敵”がいない今回はG1・2勝目を狙う絶好の機会。課題は2200mの距離になるが、松永幹夫調教師は「折り合いがつくので距離は大丈夫」と自信を見せている。女王復活へ、単勝1番人気を裏切った春のヴィクトリアマイルの汚名返上となるか。
そんなラッキーライラックを前哨戦の府中牝馬S(G2)で破ったのが、伸び盛りのスカーレットカラー(牝4歳、栗東・高橋亮厩舎)だ。
3歳クラシックは参加するだけで精一杯という印象だったが、古馬になってから素質が開花。メキメキと力を付け、春のパールS(3勝クラス)で条件戦を突破すると、マーメイドS(G3)3着、クイーンS(G3)2着と重賞でも勝ち負け。そして、前走の府中牝馬Sで待望の重賞タイトルを手にした。
この中間は「中3週だから、強い追い切りはいらない」と高い状態をキープするような調整。ただ、馬は相当ヤル気のようだ。主戦の岩田康誠騎手とのコンビで、遅咲きの伏兵が大舞台で一発を狙う。
他にも昨年の2着馬クロコスミア、条件戦を好内容で勝ち上がったゴージャスランチ、4連勝中のポンデザール、府中牝馬Sで2着だったフロンテアクイーン、距離が良さそうなゴージャスランチなど、伏兵陣も多士済々。
今年は勢いある3歳女王同士の激突が注目されるエリザベス女王杯。このレースを制してアーモンドアイらに挑戦状を叩きつけるのは、どの馬か。注目のレースは10日(日)の15時40分に発走予定だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA・M.デムーロ「泣きっ面に蜂」で痛恨の極み!? ラヴズオンリーユー秋華賞回避で「最大の上がり馬」エスポワールとコンビ熱望も……
JRAラヴズオンリーユー秋華賞(G1)回避!? 無敗のオークス馬「蹄炎症」リタイアで3歳牝馬クラシック混沌……
JRA・M.デムーロ「大器」エスポワール4馬身差圧勝に複雑!? 「3歳G1戦線に大きな1勝」も女王ラヴズオンリーユーのライバル出現に……
JRAオークス(G1)ラヴズオンリーユー「脚元」に心配の声……勝ち時計はドゥラメンテ「日本ダービー」レコード更新の歴代4位も
JRAオークス「ああ、悔しい!」カレンブーケドール津村明秀騎手に絶賛の嵐! アンカツ「結果以外は満点」もデビュー15年目の悲願にあと一歩……