
JRA短免デットーリ「出遅れ」騎乗停止。エリザベス女王杯乗れずで「スミヨンみたいに……」の不安?
世界的名手が、いきなり「出遅れ」てしまった。
6日にJRA短期免許で来日予定の「世界最高のジョッキー」L.デットーリ騎手が、5日の豪メルボルンC(G1)で2位入線も4着に降着。今月13日まで騎乗停止となってしまった。
今週から日本での騎乗をスタートさせる予定だったデットーリ騎手だが、今週の土日は完全に停止期間にはまっており、騎乗することができなくなった。
10日のエリザベス女王杯(G1)ではゴージャスランチに騎乗するということで、大きな注目も集めていたが、それもおじゃんになってしまった。
「ファンの間では『いきなりの出遅れ』『早く見たかった』など残念な声が多いですが、これも競馬ですからね。来週末は改めてその勇姿を見られますので、お預けといった感じです。
ゴージャスランチの鞍上はまだ正式発表はありませんが、一部では幸英明騎手との情報も。動向に注目ですが、人気は大きく落ちそうですね」(競馬ライター)
来日前にいきなりゴタゴタが起きたデットーリ騎手だが、ファンの期待は変わらない様子だ。
一方「あの騎手」の状況から、デットーリ騎手への「不安」もささやかれている。
「先日のみやこSを筆頭に、仏から来日中のC.スミヨン騎手が毎週のように制裁を食らっている状況です。勝利に貪欲な姿勢を評価する声もありますが『やっぱり強引』という意見があるのも事実。
デットーリ騎手も今回の騎乗停止で『日本でもたくさんやりそう』なんて不安も出ています。欧州競馬はとりわけタイト。日本とはスタイルが異なるので、問題が起きてもおかしくはないでしょうね」(同)
今年はすでに世界の10以上のG1レースを制するなど、何度目かの全盛期を迎えているデットーリ騎手。日本でもその手腕が輝きそうだが、敵は「ルール」にあるのかもしれない。
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る