GJ > 競馬ニュース > ジュエラー大敗の真相  > 5ページ目
NEW

ジュエラーのローズS(G2)大敗の真相究明「桜花賞馬はもう終わったのか」張り巡らされる「煙幕」秋華賞に向けての「戦い」はすでに始まっている

【この記事のキーワード】, ,

 さらに付け加えるとデムーロ騎手は、最後の直線でシンハライトに後ろからかわされて以降、ほぼ追っていない。間違いなく「次」を見越しての判断であり、11着という大敗はそのためだ。着順は額面通りに受け取らない方が良いだろう。「距離は大丈夫」と述べていたが、これも次の秋華賞に向けた”煙幕”の可能性はあって当然だ。

 最後に秋華賞が行なわれる京都の内回りコースは、小回りで坂がない分、マイラーでも十分に通用する舞台だ。

 歴史を振り返っても昨年こそオークス馬のミッキークイーンが2冠を達成したが、桜花賞、秋華賞の2冠馬もダイワスカーレット、テイエムオーシャン、ファレノプシスの3頭が該当している。

 中でも思い出されるのは、1999年の2歳女王ヤマカツスズランだ。

 この馬もまた阪神3歳牝馬S(現・阪神JF)を制しながら、3歳の1月に骨折。長期休養明けのローズSは14着に大敗したが、次の秋華賞で2着に巻き返している。実はその時の鞍上が、シンハライトの主戦である池添謙一騎手だった。

 無論、ジュエラーは2着でも足りない存在だ。だが、牝馬ながら500㎏を超える大型馬で叩かれた効果は期待できる。桜花賞馬がこれで「終わった」と思うのは早計なのではないだろうか。
(文=浅井宗次郎)

ジュエラーのローズS(G2)大敗の真相究明「桜花賞馬はもう終わったのか」張り巡らされる「煙幕」秋華賞に向けての「戦い」はすでに始まっているのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  10. トウカイテイオー最後の産駒と対戦予定だった「ハルウララ」より勝てない馬 不名誉な“日本記録”を更新し続けても走り続ける事情とは?