GJ > 競馬ニュース > 阪神JF「究極・三連単」
NEW

JRA阪神JF(G1)リアアメリアから「好配当」も! 信頼の「現場ネタ」が導く「究極の三連単」が決定!!

 今週「現場情報至上主義・ジェームスT」が挑むのは、8日(日)に開催される阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)だ。入手した渾身の「現場ネタ」で、2歳牝馬チャンピオン決定戦の完全攻略を狙う。

 本命「◎」に選んだのは、無敗女王を狙っているリアアメリア(牝2、栗東・中内田充正厩舎)だ。

JRA阪神JF(G1)リアアメリアから「好配当」も! 信頼の「現場ネタ」が導く「究極の三連単」が決定!!の画像1

 新馬戦は文句なしの楽勝。持ったままの手応えで直線へ入ると、先行馬を楽々と抜き去った。後続へ8馬身差を付ける驚愕のパフォーマンスを披露。能力の高さを見せつけた。

 前走のアルテミスSも、最後方から別次元の末脚で楽々と差し切って重賞初制覇を達成。派手な着差ではなかったが「馬に余裕があった。完勝と言える内容」と陣営は絶賛している。鞍上の川田将雅騎手が、先週G1を制し勢いに乗っている点も好材料。無敗の3連勝を飾る可能性は十分にあるだろう。

「ココさえも通過点と思わせる馬だよね。弱気な陣営も多い様子。『桜花賞まではこの馬か……』といった声も聞こえるよ。仕上がりも万全。『今回が1番のデキ』『稽古の動きは絶品。惚れ惚れする動き』と陣営は納得の表情を浮かべている。『普通に回ってくれば結果は出るはず』と強気一辺倒のココは逆らえないね」(競馬関係者)

「〇」には現在2連勝中のマルターズディオサ(牝2、美浦・手塚貴久厩舎)を指名した。

JRA阪神JF(G1)リアアメリアから「好配当」も! 信頼の「現場ネタ」が導く「究極の三連単」が決定!!の画像2

 デビュー戦は2着に敗れたが、その後は上がり最速の脚で連勝。特に前走のサフラン賞は、後のファンタジーS2着馬マジックキャッスルを捻じ伏せての勝利と高く評価できる内容だ。ココでも上位争いに加われる力は持っている。

 調整も順調で状態に不安はなし。陣営も「いい仕上がりに持ってこられた」「気合も乗っている」と仕上がりに自信を覗かせている。「モマれても問題ないのは心強い。自在性もあるし期待している」と色気十分なココは無視することはできない。

JRA阪神JF(G1)リアアメリアから「好配当」も! 信頼の「現場ネタ」が導く「究極の三連単」が決定!!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  7. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……