GJ > 競馬ニュース >  「ハマの番長」三浦大輔投手引退
NEW

大魔神に続く? 「ハマの番長」三浦大輔投手引退……「馬主」としても強豪馬を所有する大ベテランの「今後」は

【この記事のキーワード】, ,
hamanobanchou.jpg三浦大輔オフィシャルブログより

「ハマの番長」こと、横浜DeNAベイスターズ三浦大輔投手(42)が20日午後、横浜市内のホテルで現役引退を表明した。

 横浜一筋のプロ25年間で通算172勝という成績を収めた三浦投手。チームが低迷した時期も球団のシンボル的存在として気を吐いていたが、DeNA初のクライマックス・シリーズ出場が決定したその日、チームメイトに意志を伝えたという。引退理由に関しては「先発ができなくなったら、勝てなくなったら辞めると決めていた」と説明。ファンへのメッセージを求められると、目に涙を浮かべていた。

 三浦投手といえば、球界きっての「競馬好き」としても有名で、現役時より「馬主」にもなっていた。11年より所有馬がデビューし、その名も「リーゼントブルース」に「リーゼントロック」「リーゼントフォルテ」と自身のトレードマークである髪型を冠名とした競走馬を走らせている。

 
 そのうちリーゼントロック(牡5歳)は17戦4勝で、スプリングS(G2)で5着になるなど結果を残している。今は主戦場をダートに移し、今年7月の渡島特別(1000万下)を勝利して準オープンのレース挑戦も視野に。今後さらなる大舞台で活躍する可能性も十分あるだろう。わずか数頭の所有で実績馬を出せたのだから立派なものだ。

 過去「JRA-VAN」のインタビューで語ったところによれば、三浦投手が競馬にハマったのは1990年代に入ったころ、つまりはオグリキャップだったよう。マヤノトップガンやバブルガムフェロー、サイレンススズカなど往年の名馬にも思いを馳せている。

大魔神に続く? 「ハマの番長」三浦大輔投手引退……「馬主」としても強豪馬を所有する大ベテランの「今後」はのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  2. JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  7. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」
  10. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは