GJ > 競馬ニュース > 阪神C(G2)展望
NEW

【阪神C(G2)展望】「新旧」桜花賞馬グランアレグリアVSレッツゴードンキ! 復活か、世代交代か、スーパーG2開幕!

【阪神C(G2)展望】「新旧」桜花賞馬グランアレグリアVSレッツゴードンキ! 復活か、世代交代か、スーパーG2開幕!の画像1

 21日(土)に阪神競馬場にて短距離重賞の締めくくりとなるスーパーG2阪神Cが開催される。

 来年の短距離路線を占う一戦で、1400mというマイラーでもスプリンターでも好勝負できる距離に設定されているので、高松宮記念(G1)はもちろん、安田記念(G1)といった大舞台を見据えたレースになる。

 今回は20頭が特別登録を済ませているが、中でも1頭抜けた存在がグランアレグリア(牝3、美浦・藤沢和雄厩舎)だろう。

 新馬戦、サウジアラビアRC(G3)を連勝し、敢えて牡馬の王者決定戦である朝日杯FS(G1)に出走。3着と健闘してみせた。春は桜花賞(G1)へ直行し、1番人気こそ2歳女王のダノンファンタジーに譲るも、2着に2馬身半の差をつけて完勝してみせた。オークス(G1)へは向かわず、NHKマイルC(G1)へ駒を進め、1番人気に推されるが朝日杯FSと同じく、アドマイヤマーズに敗れた上、進路妨害があったとして5着降着となってしまう。

 今回は7カ月ぶりの実戦になるが、鞍上は変わらずC.ルメール騎手で万全。初の1400mもハイペースの桜花賞を勝っているように、十分対応できるだろう。古馬とも初対戦だが、G2戦にしてはメンバーがそろっていないので、実績上位と言える。

 その古馬勢の筆頭格がマイスタイル(牡5、栗東・昆貢厩舎)だ。

 今年は京都金杯(G3)から始動。2着と好走したあと、小倉大賞典(G3)は大敗するが、ダービー卿CT(G3)は3着と再び好走。夏は函館で使われ、函館記念(G3)を快勝する。秋はスワンS(G2)3着、マイルCS(G1)4着と好成績を残して、ここに挑む。

 マイルから2000mあたりを主戦場としてきた馬だが、1400mのスワンSで好走しているように、短距離適性もあると考えられる。今年の重賞戦線の活躍ぶりから見ると、古馬の意地を見せてもおかしくない。

【阪神C(G2)展望】「新旧」桜花賞馬グランアレグリアVSレッツゴードンキ! 復活か、世代交代か、スーパーG2開幕!のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  2. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  8. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  9. 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客