GJ > 競馬ニュース > 「マイル王」に不安の声
NEW

JRA武豊「蚊帳の外」大敗で、秋G1開幕戦に“大荒れ”の予感!? 電撃初参戦「マイル王」グランアレグリア、ステルヴィオに不安の声

JRA武豊「蚊帳の外」大敗で、秋G1開幕戦に大荒れの予感!? 電撃初参戦「マイル王」グランアレグリア、ステルヴィオに不安の声の画像1

完全に蚊帳の外のまま終わってしまった。

18日、小倉競馬場で北九州記念(G3)が行われ、4番人気に推されたファンタジスト(牡3歳、栗東・梅田智之厩舎)は14着に大敗……。スタートで後手を踏むと、終始後方から見せ場なく終戦した。

「スタートが悪く、久々の1200mで流れに乗れませんでした」

レース後、主戦の武豊騎手がそうコメントした通り、最後方から、ほとんどレースに参加できずに終わったファンタジスト。

昨夏に1200mのデビュー戦で、後に5連勝し、このレースでも2着したディアンドルに競り勝ち、小倉2歳S(G3)も連勝した世代屈指のスプリント適性を買われた格好だが、約1年ぶりのスプリント戦の影響が大きく出た印象だ。

「スタートでやや出負けしたことも痛かったですが、それ以上にダッシュの差で、完全において行かれましたね。やはり2000mの皐月賞(G1)を始め、長くマイル以上の距離を使われていた影響が大きく出たと思います。

武豊騎手の『この距離が合っているし、次はよくなる』というコメント通り、2度目で変わってくるかもしれませんが、改めてスプリント戦への対応の難しさが浮き彫りになった印象です」(競馬記者)

そんなファンタジストは今後、秋のスプリント王決定戦のスプリンターズS(G1)に駒を進める。だが、今年のスプリンターズSには、今回のファンタジストと同じような不安を抱える有力馬が複数いるという。

JRA武豊「蚊帳の外」大敗で、秋G1開幕戦に“大荒れ”の予感!? 電撃初参戦「マイル王」グランアレグリア、ステルヴィオに不安の声のページです。GJは、競馬、, , , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「オグリキャップ負けた」が話題となった宝塚記念…悲運の鞍上は武豊と同世代、勝ち馬の騎手は後に競馬界から追放のショック【競馬クロニクル 第60回】
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 名コンビ・吉田隼人×ソダシは「なぜ」解散に至ったのか。D.レーン→川田将雅「勝利至上主義」に走った陣営の裏事情
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. 武豊が「告白」宝塚記念(G1)キタサンブラック大敗劇で「最大の敗因」とされるサトノクラウンの”荒技”の影響……凱旋門賞消滅への思いと「雪辱の秋」へ<2>
  9. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  10. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去