GJ > 競馬ニュース > 京都金杯(G3)展望
NEW

【京都金杯(G3)展望】今年も「武豊」で開幕!? 「京都の鬼」相性抜群レースでカテドラルの末脚爆発か

【この記事のキーワード】, , ,

【京都金杯(G3)展望】今年も「武豊」で開幕!? 「京都の鬼」相性抜群レースでカテドラルの末脚爆発かの画像1

 5日、京都競馬場で2020年最初の重賞となる京都金杯(G3)が行われる。

 一年の計は元旦ならぬ、金杯にあり――。2000年にマイル戦となってから、毎年好メンバーが集う本レース。ここを制して、G1戦線で活躍する馬も少なくないだけに各陣営、景気のいいスタートを飾りたいところだろう。

【京都金杯(G3)展望】今年も「武豊」で開幕!? 「京都の鬼」相性抜群レースでカテドラルの末脚爆発かの画像2

 出走できれば中心となるのは、明け4歳馬のカテドラル(牡4歳、栗東・池江学厩舎)だ。

 昨春のNHKマイルC(G1)で3着と、一流マイラーの片りんを見せたカテドラル。しかし、古馬との対決となった中京記念(G3)、富士S(G3)を連敗……。

 このまま終わってしまうかに見えたが、ようやく能力を発揮したのが、前走のマイルCS(G1)だった。

 ほぼ最後方のまま最後の直線を迎えると、上がり3ハロン最速となる33.4秒の末脚が爆発。やや不利がありながらも6着まで追い上げた。勝ったインディチャンプには完敗したものの、2着ダノンプレミアムに0.3秒差なら、ここでは胸を張れる実績。成長の跡を見せられるか。

 また、カテドラルの騎乗が濃厚な武豊騎手は2017、18年と京都金杯を連覇。マイル戦になってから4勝しており、非常に相性のいいレースだ。

 今年も競馬界の顔役のスマイルで幕開けとなるか。除外対象だけに賞金上位馬の回避待ちだが、勝ち負けできる存在だ。

 遅咲きのディープインパクト産駒サウンドキアラ(牝5歳、栗東・安達昭夫厩舎)も昨年、力をつけた1頭だ。

 1昨年までは1000万下の壁に跳ね返されている存在に過ぎなかったが、休養を挟んで古馬になってから戦績が安定。ここ8戦で馬券圏内を外したのは、強豪が集ったヴィクトリアマイルだけだ。

 特に前走のリゲルS(L)は、敗れはしたものの収穫のあるレースだった。

 スタートが決まらず、後方からの競馬になったが、そこからしぶとく伸びて勝ったストロングタイタンとタイム差なしの3着。同じように後方からの競馬となったヴィクトリアマイルでは大敗を喫していただけに、成長の跡を示している。

【京都金杯(G3)展望】今年も「武豊」で開幕!? 「京都の鬼」相性抜群レースでカテドラルの末脚爆発かのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  9. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  10. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは