真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.01.05 05:45

JRA中山金杯(G3)武豊から2019初「穴馬券」!関係者太鼓判「超伏兵」とは
文=ジェームスT
2019年「現場情報至上主義・ジェームスT」が初戦に選んだのは、1月5日に行われる中山金杯(G3)だ。
今年は抜きんでた馬がいないだけに混戦が予想されるが、入手した有力「現場ネタ」から導き出した渾身の勝負馬で挑みたいと思う。
本命「◎」に選んだのは、武豊騎手と共に出走するマウントゴールド(牡6、栗東・池江泰寿厩舎)だ。

4戦連続で馬券圏内(2勝を含む)と安定感抜群の走りを見せている本馬。夏には小倉記念(G3)で3着になるなど、確実に成長を遂げている印象だ。
前走のチャレンジC(G3)も強敵を相手に2着と好走。勝ち馬エアウィンザーには3馬身離されたが、後続には1馬身半差をつけるなど内容は評価できる。本格化を迎えた気配の実力馬が重賞初制覇を狙う。
「詰めの甘いタイプだったけど、重賞で勝ち負けを演じるレベルに達したね。『精神的にタフになった』『馬体も充実してきた』と陣営も愛馬の成長に確かな手応えを感じている。
前走は勝ち馬が強すぎたね。それでも(勝ち馬に)寄られながら、盛り返して2着を確保した点は大きな収穫。『以前ならあそこから下がっていたと思う。確実に力をつけている』とスタッフのコメントは自信に満ち溢れていた。『立ち回りが上手で中山コースは向いている』とココでの好走も確信している。調整も順調のようだし絶対に外せないね」(競馬関係者)
「〇」には中山巧者ウインブライト(牡5、美浦・畠山吉宏厩舎)をあげたい。

近3走は掲示板も確保できない結果が続いているが、前走のマイルチャンピオンシップ(G1)は一線級マイラーを相手にまずまずの内容。自力の高さは証明している。
PICK UP
Ranking
11:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?