真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.01.20 14:20

JRA武豊インティ「川田潰しの宿敵」出走でピンチ再来!? 東海S(G2)大本命も思い出される昨年の悪夢
編集部
主戦の武豊騎手がアメリカへ遠征していたため、インティの鞍上は川田将雅騎手が務めていたが、スマハマはスタートから果敢に飛ばして、インティに逃げを打たせない戦法。ハナを切れなかったインティが掛かったこともあって、リアンヴェリテを加えた3頭が競り合う超ハイペースになった。
その結果、3頭とも玉砕している。
「レース後、川田騎手が武豊騎手へ『下手なレースになって申し訳ありません』と連絡したそうです。スマハマとは、その時以来の再戦になりますが、京都競馬場の改修工事の影響で、今年の東海Sは京都で行われるんですよ。つまり、昨年のみやこSとまったく同じ舞台ということですね」(同)
なんとも因縁めいた話だが、記者曰く「中京ダート1800m→京都1800m」の変更はインティにとって、決して歓迎材料ではないという。京都1800mは、みやこSの敗戦を除けば2戦2勝。データ的には問題ないように思えるが……。
「条件戦は絶対能力で押し切れましたが、能力が拮抗するオープンクラスに上がってからは、良績が左回りに集中しています。帝王賞(G1)、みやこSと明確な敗因があるだけに、まだ一概に『右回りがダメ』というつもりはないですが、やはり昨年と同じ左回りでやりたかったでしょうね」(同)
実際にインティは、先日まで左回りの川崎記念(G1)との両睨みだった。2100mよりも1800mを選んで、東海S出走となったが、陣営が左回りに魅力を感じていることは確かだろう。
また、最後に余談だが、主戦の武豊騎手は年明けの京都金杯(G3)、そして先週の日経新春杯(G2)と連続して1番人気で惨敗している。圧倒的人気が予想されるインティだが、そう簡単にはいかないのかもしれない。
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る