JRA東海S(G2)スマハマ激走必至!天を味方にインティへリベンジ

26日に京都競馬場にて東海S(G2)が開催される。同レースでは昨年覇者のインティが圧倒的な人気を集めることが予想されるが、昨年はインティの3着と苦杯をなめたスマハマ(牡5歳、栗東・高橋亮厩舎)に注目したい。
今年の東海Sは京都競馬場整備工事の影響で、中京競馬場でなく京都競馬場での開催となる。京都ダート1800mはみやこS(G3)と同条件で、昨年11月の同レースではスマハマ、インティ、リアンヴェリテの3頭が競り合いハイペースの展開となり、先行馬が総崩れとなった。スマハマ、インティにとっては惨敗した苦い思い出のコースだ。
奇しくも京都開催の東海Sでインティ、スマハマが再激突する。両馬ともに上位人気が予想されるため、レース展開が気になるところだ。
両陣営は各紙の取材に対してこう答えている。スマハマ陣営『理想はやはりハナですね』と逃げ宣言。インティ陣営も『ハナに行ってなんぼの馬なので小細工はしない』と同じく逃げ宣言。どちらも譲らず真っ向勝負の様相だ。
両馬がハナを主張した場合、みやこSの再現になってしまうのではと不安になるが、今回はそうはいかないかもしれない。
スマハマは名鉄杯(L)を1分47秒6で勝ちJRAダート1800mのレコードを10年ぶりに更新。以前のレコードは2009年のアンタレスS(G3)でウォータクティクスが記録した1分47秒8で、10年ものあいだ破られていなかった。当日、中京競馬場のダートは重馬場の発表で、足抜きのいい馬場がスマハマの追い風となりレコード決着の快勝となった。このレースから潜在能力の高さと重馬場適性が感じられる。
対するインティは破竹の7連勝で昨年のフェブラリーS(G1)を制覇。その勢いで臨んだかしわ記念(G1)では稍重の馬場を走りゴールドドリームの強襲に屈しまさかの2着。その後、重馬場の帝王賞(G1)では1.1秒差の6着と惨敗している。このように重賞の舞台では馬場が渋ると結果が出ていない。実績では出走予定馬の中では抜けた存在だが、重馬場適性に関しては疑問が残る。
そんな相対する両馬にとって気になるのは週末の天気だ。22日(水)現在の週末の京都の天気予報は雨、レース当日は馬場が渋ることが予想される。予報通り雨が降れば、スマハマにとって「恵みの雨」、インティにとって「生憎(あいにく)の雨」となってしまうのか。東海Sの鍵はお天道様が握っているのかもしれない。
PICK UP
Ranking
23:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
















