GJ > 競馬ニュース > クリスタルブラック「初物」
NEW

JRAクリスタルブラック「初物」づくしの京成杯快勝! そして論議を呼ぶ「皐月賞直行」のローテーションはどう出るか?

【この記事のキーワード】, ,

JRAクリスタルブラック「初物」づくしの京成杯快勝! そして論議を呼ぶ「皐月賞直行」のローテーションはどう出るか?の画像1

 

 19日(日)に中山競馬場で開催された京成杯(G3)は、前評判の高かったスカイグルーヴが1番人気に推されるも、勝ったのは7番人気のクリスタルブラック(牡3、美浦・高橋文雅厩舎)だった。

 レースは出遅れ気味にスタートし、馬群の中では折り合いすら欠く始末。離れた後方2番手を追走し、誰もが「これはダメだろう」と思う展開だった。

 直線に入り、先行勢が総崩れの中スカイグルーヴが先頭に立ち、そのまま押し切るかと思いきや、外に出したクリスタルブラックが一気に捲ってきて差し切り、半馬身差を付けて優勝した。内容自体は褒められたレースではなかったが、非常に強い勝ち方をしたと言える。

 このクリスタルブラックの京成杯勝利にはいろいろとおまけが付いている。

 まず、生産者の大狩部牧場は初の生産馬重賞制覇となった。次に所属している高橋文雅厩舎も初重賞制覇。さらに、馬主の岡田勇氏も初重賞制覇。ジョッキーの吉田豊騎手は実に3年ぶりとなる重賞制覇となり、メモリアル満載の1勝となったのだ。

 母のアッシュケークは現役時代1200m戦を1勝したのみ。産駒にも近親にも活躍馬がいない中で、クリスタルブラックは2戦目にして重賞を勝ってしまった。父・キズナの強さとも言えるだろうか。

 このクリスタルブラック。次戦について、高橋調教師の「体は緩いし、まだあの競馬しかできないと思う。一度、ガスを抜くために放牧に出して、ストレートに行った方がいいのかな」というコメントがあり、皐月賞(G1)直行を匂わせたことで話題を呼んでいる。

 皐月賞直行はホープフルS(G1)を勝ったコントレイルも表明しており、こちらは昨年のサートゥルナーリアと同じローテーションを歩むことになる。

 2016年にはレイデオロが同じローテーションを歩んでいる。ただし、サートゥルナーリアと違って、こちらは皐月賞を5着した代わりに日本ダービー(G1)を制覇している。

 レイデオロとサートゥルナーリアの共通項は「生産者がノーザンファーム」という点。

 知っての通り、ノーザンファームは優れた外厩施設を持っており、レース間隔が数カ月空いても、外厩でしっかりトレーニングしてから厩舎に戻すことができる。だからこそ、従来のように皐月賞へ向かうのに一叩きして、というステップを踏まずとも直行してまともなレースができるわけだ。

 コントレイルはノーザンファームではなく、ノースヒルズの生産馬だ。しかし、ノースヒルズも「大山ヒルズ」という外厩施設を持っており、ノーザンファームと同様に外厩でトレーニングできるため、間隔を空けて使っても問題なく実力を発揮できる。

 その点、クリスタルブラックの場合は生産者が小規模な牧場のため、当然外厩施設などはなく、高橋調教師が語っているように「放牧」してリラックスさせることになる。となると、放牧から厩舎に戻ってきたときには、トレセンで一から調教する必要があり、外厩でトレーニングを積んで、厩舎に戻るころにはある程度仕上がっている馬とは明らかな差が出る。

JRAクリスタルブラック「初物」づくしの京成杯快勝! そして論議を呼ぶ「皐月賞直行」のローテーションはどう出るか?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛