
JRA「人馬ともに初G1奪取へ」ダノンスマッシュ三浦で高松宮記念へ! 主戦・川田はチュウワウィザードでドバイワールドC
7日、土曜中山のオーシャンS(G3)を快勝したダノンスマッシュ(牡5、栗東・安田隆行厩舎)が、三浦皇成騎手とのコンビで高松宮記念(G1)に挑むことが決まった。主戦である川田将雅騎手は、28日に行われるドバイワールドC(G1)でチュウワウィザード(牡5、栗東・大久保龍志厩舎)に騎乗するため、新たにコンビを結成することになった。
ダノンスマッシュは、父ロードカナロア×母スピニングワイルドキャットという血統。昨年、京阪杯(G3)とシルクロードS(G3)を連勝してG1初挑戦となった高松宮記念(G1)では1番人気で4着、秋のスプリンターズS(G1)でも1番人気に支持されるも3着に敗れ、あと一歩のところでG1には手が届かなかった。
昨年暮れの香港スプリント(G1)で8着に敗れ、国内復帰初戦となったオーシャンS(G3)ではスプリンターズSで敗れた相手タワーオブロンドンを退けてリベンジに成功。高松宮記念でも有力馬の1頭と目されている。
管理する安田隆師は「きょう正式に決まりました。三浦騎手にはG1の最終追い切りに乗ってもらう予定にしています」と明かした。
新しくコンビを組むことになった三浦騎手は1月5日の中山7Rの落馬により、左橈骨骨折などの負傷から復帰したばかり。復帰初日となる土曜中山4Rでさっそく勝利をあげている。
「いい緊張感もあり、戻ってきたな、と。休んでいた間も頑張ったかいがありました。(無観客開催で)お客さんの前で勝つ姿を見せられなかったことは残念ですが、テレビの前で応援してくれていると思いながら乗りました」と復帰後の初勝利に笑顔で答えた。
同騎手は2008年に騎手デビュー。武豊騎手の持つ新人騎手年間最多騎乗回数、新人年間最多勝記録を更新するなど超大物新人騎手として話題となったものの、その後は伸び悩み、デビュー年の91勝を10年間越えることができなかった。昨年、自身初の100勝越えとなる102勝をあげ、11年ぶりに最多勝を更新し、これからというタイミングで負傷離脱してから約2ヶ月ぶりの騎乗となっていた。
「三浦騎手はデビューして13年になりますが、これまでG1ではまだ3番人気までしか乗ったことがありませんからね。ダノンスマッシュは高松宮記念で上位人気に支持されることはほぼ間違いないでしょうから、これはG1勝利の大きなチャンスでしょう」(競馬記者)
過去G1レースには86回騎乗して2着2回、3着7回の成績。JRAでのG1勝ちはないが、地方では14年に全日本2歳優駿をディアドムスに騎乗して優勝している。
また、三浦騎手はG1で大穴を持って来ることも有名で、12年の阪神JF(G1)では10番人気レッドセシリアで3着、14年のNHKマイルC(G1)では17番人気タガノブルグで2着、安田記念(G1)では16番人気グランプリボスで2着、18年の高松宮記念(G1)では10番人気ナックビーナスで3着に入るなど波乱の立役者となった。
ダノンスマッシュ、三浦騎手ともに待望のG1勝ちを達成できるか。デビュー当時は武豊級と騒がれた新人最多勝騎手の高松宮記念での手綱捌きに注目だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆