真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2016.10.09 06:35

「有馬記念後の競馬開催」と「ホープフルSのG1昇格」は既定路線……ファンの声だけなく、現状のルールまで無視した「JRA」の強引な決定に「G1価値低下」が止まらない
編集部

開いた口が塞がらないとは、まさにこのことか……。
JRA(日本中央競馬会)は7日、公式ホームページ上で『ヘルプ!JRAサポーターズキャンペーン(ファンの皆さんの声募集中)』と銘打ったキャンペーンをスタート。「あなたの伝えたい競馬の魅力は?」という題目で競馬ファンの声を募集し、いくつかを公式Facebookに掲載するという。
豪華賞品も用意され、一見はファンとJRAが一体となったイベントのように見えるが、本当にそうだろうか。
仮に競馬の「魅力」だけでなく「問題点」の両面で”ファンの声”を聞き、公式Facebook上で協議を行うのであれば、まだ意義があるイベントにも思える。
だが、今回のように、一方的に競馬の良い所だけを募集して拡散するということは、競馬ファンへ暗に「競馬の宣伝を手伝え」と言っていると捉えられても仕方がない試みだ。近年、散々酷評を集めているJRAのCM企画が、如何に効果を発揮できていないかが透けて見えるようなイベントと述べざるを得ないのではないだろうか。
このような話題から入ったのも、改めてファンの声が本当にJRAまで届いていないのを痛感させられることがあったからだ。
8日、スポーツ報知が独自の取材で来年2017年度のJRAの番組編成をキャッチ。春の大阪杯のG1昇格を確実なものとし、一方で年末の2歳重賞ホープフルSのG1昇格と有馬記念の後となる12月28日の競馬開催が既定路線であることを報じている。
その上で筆者が愕然としたのは、やはり「有馬記念後の12月28日の競馬開催」と「ホープフルSのG1昇格」だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る