
JRA桜花賞(G1)「確変」M.デムーロが連荘突入!? クラヴァシュドールの状況は4年前の覇者ジュエラーそっくり……
12日、阪神競馬場で桜花賞(G1)が行われる。2歳女王のレシステンシアが前哨戦で敗れ、混戦模様の牝馬クラシック1冠目を手にするのはどの馬だろうか。
チューリップ賞(G2)でレシステンシア(3着)に先着したクラヴァシュドール(牝3歳、栗東・中内田充正厩舎)も有力視される1頭だ。前走は、最内枠から逃げたレシステンシアを見る形で先行策。4番手のインをロスなく追走して直線に向くと抜け出しを図ったが、勝ったマルターズディオサにハナ差届かず2着に敗れた。
1週前追い切りでは、栗東CWコースで併せ馬を敢行。6F82秒0-1F11秒9をマークした。休み明けをひと叩きされ、動きは明らかに上昇気配を感じるものだった。
これまで4戦して成績は「1-2-1-0」と勝ち鞍は新馬戦のみ。1勝馬による桜花賞制覇なら2016年のジュエラー以来、4年ぶり史上8頭目となる。過去7年だけを見ると、ジュエラー以外にアユサン(2013年)とレッツゴードンキ(2015年)が1勝馬として桜花賞を制するなど、1勝馬とはいえ、軽視すべきではないだろう。
4年前に桜花賞を制したジュエラーとクラヴァシュドールには「1勝馬」という以外にも幾つかの共通点がある。
鞍上がともにM.デムーロ騎手で、前哨戦のチューリップ賞をハナ差2着に敗れている。他にも、重賞で牡馬相手に接戦を演じた戦歴も共通している。ジュエラーはデビュー2戦目のシンザン記念(G3)でロジクライの2着、クラヴァシュドールはデビュー2戦目のサウジアラビアRC(G3)で皐月賞でも有力視されるサリオスの2着に入っている。
クラヴァシュドールにとって、鞍上デムーロ騎手の存在は追い風となりそうだ。デムーロ騎手は5日、ラッキーライラックを大阪杯(G1)優勝に導き、波に乗っている。中央のG1制覇は昨年5月のオークス以来。「いったん波に乗れば手が付けられないタイプ」といわれて久しいが、今週の桜花賞でも期待できるのだろうか。
「(昨年の)オークスを最後に中央のG1制覇からは遠ざかっていましたが、それはエージェント変更によって馬の質が落ちたから。大阪杯では強い馬に乗って、強い勝ち方を見せてくれました。久々のG1勝利が起爆剤となって、一気に上昇カーブを描いてもおかしくないでしょう。ラッキーライラックとは2度目のコンビでしっかりと力を引き出しました。クラヴァシュドールとも今回が2度目。前走以上の力を引き出せば、勝ち負けになると思いますよ」(競馬記者)
そのデムーロ騎手は前走後に「いい経験ができたし、この状態でいけるようなら」と手応えを口にしている。先週の大阪杯優勝で“確変モード”に突入したデムーロ騎手。クラヴァシュドールで2週連続G1制覇に挑む。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA【桜花賞(G1)展望】武豊レシステンシアは巻き返せるか!? 「史上最高ボーダー」突破したデアリングタクトが不気味
JRA理事「来週中止ない」桜花賞(G1)予定通り開催の方針。職員が新型コロナウイルス感染も接触3騎手は健康問題なし
JRA桜花賞(G1)女王レシステンシアら「王道」チューリップ賞組VS「逆襲」リアアメリア&「新星」デアリングタクト!【1週前追い切り】
JRA桜花賞(G1)登録馬決定! 復権を誓う2歳女王レシステンシアVS「新星」デアリングタクト!! 「直行V」狙いのリアアメリア、前哨戦覇者マルターズディオサなど
JRA「逆襲のリアアメリア」桜の女王戴冠に虎視眈々! もはや直行は割引にならない!? 陣営の出した「答え」とは……